




2025年9月のお知らせ 講座を受講してから1ヶ月で元を取った方からお礼のメールを頂きました。このように、集中すれば短期間で結果を出せる人もいます。あとはやる気スイッチ押すだけ。
『クロス円という特殊な通貨ペアを利用して稼ぐ手法/クロス円でトレードするメリットと注意点』を配信しました。
『クロス円という特殊な通貨ペアを利用して稼ぐ手法/クロス円でトレードするメリットと注意点』を配信しました。
雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。
著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
【紅葉狩り】山形市六日町の熊野神社ひとり旅
の続き。
これは2022年11月09日の旅です
極楽寺
小豆地蔵尊
14:55延命地蔵大菩薩
歴史ある街並みをちゅー散歩していると、次から次へと祠やら地蔵やら石碑やらが現れてキリがありません。
そろそろ日が暮れそうなので予定にない場所はサクッと撮影するだけにしたいと思います。
ってことで、先程の写真からお地蔵さんだけトリミングして楽しようとしたのですが、顔が入っていませんでした(^^ゞ
水子地蔵尊
この奥が極楽寺。極楽寺へ続く道の途中にも菩薩が。
更に奥へ進むと芭蕉句碑があるようです。
35万円のEAと8万円の教材が無料!
県政史緑地
旧山形県県会議事堂
庭師がお手入れをしています。
議事堂前の噴水
綺麗にお手入れされてます。山形県の財政は安泰。
お手洗いも西洋風
EA職人の裁量トレーダー向けEAスイート
里之宮湯殿山神社
鳥居
そんな欧州な敷地内に突然の神社桜門
と言っても、こっちが先に建てられたのだと思いますが。暗くてよく見えないな…
おりゃ!空が真っ白になってしまいましたが門の様子がよく見えますw
画像が切れてしまってますが、右の石碑には縣社湯殿山神社と。
こっちは出羽山形七福神恵比寿神湯殿山神社
拝殿
屋根が桜門ソックリ。中央の暗い部分を切り取って明るくしました。
手水舎
社務所
市神神社
恵比寿さまか。何もかもが新しい。後から作った摂社ですね。
市神えびす神社 商売繁昌
おもかる石
凄いおみくじの量
雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。
山形県郷土館 文翔館
15:24再び緑地へ戻ってまいりました。
カメラの練習
地面を入れてF1.4で撮影。時計をトリミング
色温度を上げて夕方っぽさを強調
シャッタースピードを上げて空を青く
広角レンズに取り換えF8.0で撮影。色温度も上げてます。
最後に正面から
35万円のEAと8万円の教材が無料!
晩酌
256(井筒屋)で買ったおつまみ
16:25あげかま
フルーツ
寿司
パン
水
次の旅へ行く
フラワー長井線ひとり旅










雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。