小江戸川越一番街商店街ひとり旅~時の鐘など



2025年5月のお知らせ 『ポンドドルがテクニカルを否定するトリッキーな動きを見せた場合、どのように対処すべきか?』を配信しましたのでご確認お願いします。

旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法

著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
川越菓子屋横丁ひとり旅

の続き。

これは2024年9月10日の旅です

11:31am
菓子屋横丁から商店街へ向かう途中、発泡スチロールアーティストによる作品が…(うなぎ専門店うなっ子)


子育稲荷神社
半分しか映ってませんが、屋根瓦がオーブに炎になってます。とおりゃんせの境内社にあった稲荷神社と同じ。



みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー川越店




出ました時の鐘。ゆるキャラときもの頭に乗ってるやつです。


奥へ進むと正一位出世稲荷大明神があります。


神社の隣に青面金剛(しょうめんこんごう:日本で発展した仏教における信仰対象の1つ)の石碑。神仏習合!


逆光


その神社の隣に薬師神社



神社と言われていますが、川越薬師如来と書かれています。やっぱり神仏習合!注連縄もあるし。


更にその左の空き地に要石?何かの儀式をやりたくなります。


お手水


次の旅へ行く

成田山川越別院ひとり旅



旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法