




2025年7月のお知らせ 『ドル円やポンドドルなど主要通貨がこれから進む方向とトレードプランについて』を配信しましたのでご確認お願いします。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
初心者でも億を稼げる相場環境は定期的にやってきます
ニートには関係ない話


おカネとは労力の結晶の意味はサラリーマンの方なら身に染みて分かるでしょう。


労働力(時間や知識、技術)を会社に提供し、その対価としておカネを受け取る…


当たり前だな。


逆の立場、つまり雇用主からすると時間やスキルをおカネで買っていると言うこと。


新幹線や飛行機を利用するのも同じね。
労力の結晶をおカネで買う


どう言うことだ?


自転車や船でも目的地に着くことは出来るけど、時間が掛かったり疲れたりするからそれをおカネで買う…みたいな。


さすがあかりちゃん!その通りだよ!


そして今ではネットの力も手伝い、スーパートレーダーが血眼になって開発した結晶(手法)も簡単に手に入る時代になったと。
結晶だけを手に入れても億は稼げない


そんな優れた手法を手に入れても結局ルールを守れなかったり感情に任せたトレードに走ってしまう人が殆どだわ。


うぉりゃあ!リベンジじゃあ!


ここでナンピンしたれ!


なんならマーチンゲールも持ってこよかぁ(゚Д゚)!?


って感じの低レベルなヤツだろ?


それ、普段のあなたじゃない。


小娘が(゚Д゚)!


そうなんだよ。だから資金管理だとかメンタルだとか言うキーワードが流行しちゃうんだよね。
レバレッジ規制が無かった時代


どんなに優れた手法でも、勝率が99%の手法でも、毎回のように証拠金ギリギリのリスクを取っていたらいつかは破産します。


10万円を数ヶ月で6億円にまで増やしたのに翌年全部飛ばして…


残ったのは億単位の借金だけ…


と言う人がいたわね。


前年度の所得税を支払わず全額をトレード資金に入れちゃってたのね…まるで素人だわ(・・;)


10万円を数ヶ月で6億円にしたと言うことは、常にフルレバでトレードしていたと言うこと。


そう言うヤツに対しては、確かに【手法より資金管理が大事】ってなるな…
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
ニートや学生でもトレードする時代
もしかしたらナマポもFXしてる
20世紀末
外為法の規制緩和により、それまで証拠金取引とは無縁だった人々が少額で始められると言うことでFX市場にこぞって参入してきました。


それこそ投資とトレードの違いも分からないような無知な人達がね。


それにより、何が起こったと思います?


資金管理?なにそれ美味しいの?


なんでいつも反対に動くんだよ(゚Д゚)!
資金管理はメチャクチャであってないようなモノ。
我慢や忍耐力とは無縁で、負ければ癇癪を起しマウスを投げつける始末。
我慢や忍耐力とは無縁で、負ければ癇癪を起しマウスを投げつける始末。


そんな人たちがこの世界に参入してきたことで、トレーダーの平均的な質が極端に下がってしまったのよ。


紳士の社交場にホームレスがどっと押し寄せてきた感じだな。
時間とお金のある主婦も参入


むかしは手数料も高かったし最低取引単位も大きかったから、ある程度の収入や資金を持っている人にしか参加出来ない世界だったんだよね。


つまりお金持ちにしか参加できなかったってことね。


うん。サラリーマンでも無理してやっている人はいたけど、少なくともニートやフリーターには無縁の世界だった。


しかもむかしは男の世界って感じで、主婦がトレードなんて考えられなかったわよね。


おまえ年いくつだよ…


デリカシーないわね。女性に年齢を聞くもんじゃないわっ。
お小遣いでFXさせてお金の教育


今では1通貨単位とか言うのもあるからこどものお小遣いでも取引できるわ。
どうでしょうか?
年収300万円の人と800万円の人にトレードをさせたとして、その質は同じになるでしょうか?
個人差は気にせず平均で考えてください。
年収300万円の人と800万円の人にトレードをさせたとして、その質は同じになるでしょうか?
個人差は気にせず平均で考えてください。
- 以下のようなグループを作り、それぞれ100人ずつ集めました。そして全員にトレード資金として100万円を渡します。
- グループA:年収300万円
- グループB:年収800万円
- グループC:ニート 1年後。どのグループが一番資金を残しているでしょうか?また、破産した人の割合はどのグループが一番多いでしょう? 言うまでもありませんよね?
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
ニートが6億円稼いだ手法を公開
ルールはとてもシンプル


実は6億円トレーダーもグループCの人達と同じレベルなんだよね。
- 以下のようなルールで取り引きしたとしましょう。
- 通貨ペア:ドル円
- 開始資金:10万円
- 通貨単位:10万通貨(初回だけ)
- ストップ:100pips
- リミット:100pips ※スプレッド、スワップ、手数料、強制ロスカットは考慮しないゲームです。
- 適当なタイミングでコイントス。
- 表なら買い、裏なら売り。
- もし勝ったら次は取引き通貨単位を倍にする。
- これを10回繰り返す。


勝率は常に50%のゲームと言うことね。
年越し派遣村で検証


では、これをグループCである1000人のニートにやって貰うとどうなるでしょう?




暴動が起きそうだが…


ぶっ(゚Д゚;)!


勝った分を全て次のトレードに注ぎ込むから、殆どの人(99.9%)は資金を失ってるわね。


い、1回でも負ければ破産だものね。
ニートが億を稼いだ種明かし


でもひとりだけ(0.1%)全勝するわ。


2の10乗が1024だから1000人にひとりは全勝できるわね。飽く迄も確率だけど。


その通り。そしてその人の資金は1億240万円になっています。


ちなみにあと3連勝すれば8億円。


億稼ぐのってチョロいな。
あと3回勝てば8億円


あと3回と言うことは1024に2の3乗を…つまり8000人集まれば運だけで8億円達成する人が出るのね。


ニートが8000人…今度こそ何かが起きそうだな…


6億円トレーダーはその数千人の中のひとりだったと言うだけね。


もし実力で勝ったと言うなら今頃復活しているハズ。でもそんな噂は皆無。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
まずは10万円を20万円にすることから
あなたはどのグループに属していますか?


このページに辿り着いたみんなはそんなトレーダーとは違うわよね?


損切りが出来ない…


とか、資金管理がメチャクチャで…


何度もフっ飛ばした(゚Д゚)!


とか…そんな低レベルなことで悩んでここに辿り着いた訳ではないわよね。
目標まであと一歩


資金管理やメンタルは問題ない。


あとちょっとで勝てそうなんだけど、何故か資金が殖えていかない…


そんな感じかな?


トレードで稼ぐための3大要素「資金管理」「メンタル」「手法」…


このうちの2つがクリア出来ているのであれば、やることは1つね。


優位性のある手法を手に入れろってことだな。










FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法