2024年9月のお知らせ
『大きなマネーが流入した場所を利用して稼ぐ手法/サポレジゾーンの強弱と優位性/ポンドドルチャート解説』を配信しましたのでご確認お願いします。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
Contents
労働時間が減るのに年収が上がってしまう方法
資格も要りません
サラリーマンの方とかは特にですが、キャリアを上げようとして資格にチャレンジする人っていますよね。アレって実は完全に資格ビジネスにやられておりまして…
頑張っているところ恐縮なんですが、まことに残念ながら…
収入の高さと資格の保有云々には相関が無い…
と言うよりむしろお金を持ってる人ほど資格を持ってないって言う研究もあったりするぐらいなんですよね。
国家資格や免許は例外
その資格って言うのにも例外があって、「その資格を取らないとそもそもその仕事が出来ない」と言う場合は別です。例えば医者や弁護士など、資格が無いとそもそもスタートラインにすら立てないって言う場合ですね。
無資格・無免許で仕事したら違法ですから当たり前ですよね。
そう言う「必須な資格」を除けば基本的にお金持ってる人は資格持ってないって言うことが分かってるんです。
お金持ってない人ほど資格が好き
と。
だから「純粋にお金を稼ぎたいんだったら資格取らない方がいいんじゃない?」って話。
資格では稼げない、つまり「資格ではお腹が膨れない」ってことなので「三度のメシより肩書きが好き!」って人以外は他のことで頑張った方がよろしいかと。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
資格を取っても意味がない理由
どこかの企業が勝手に設定した認定書に価値ある?
国家資格を除いて資格とは誰かが認定した物ですよね。つまり民間団体がテストを作り、民間団体が採点し、民間団体が認定する…と言うビジネスです。
民間団体が人様に「あなたはこの資格持ってるから安心してくださいね」って言う「肩書と自己満足感」を賞状のような形にして与えると。
「天は人の上に人を作らず」の原則に反してますよね。
人が人に資格を与えるなんておこがましいと言うか…ナニサマ?って感じです。
年収に影響を与えない
実際調べてみると資格と年収って言うのは確かに相関してないんですよ。何故かと言うと「誰かがシステム化するところまで進んでる物って言うのは陳腐化し易い」から。
変化の激しい現代社会に於いて誰かがやったことを後追いする、つまり二番煎じってのはそれだけで結構なリスクなんです。
資格を取る際に得た知識を使って何かビジネスをやるんだったらいいんですが…
でもそれだったら別に資格を取る必要ないですよね。ビジネスに必要な知識があればいいだけですから。
資格系の教材で勉強するのは効率悪い
更に資格系のビジネスって「資格を与える」ことに対してお金を払って貰うので教材が分かり辛い。資格の教材より本やネットの方が遥かに分かり易い。
資格系の問題集ってどう言う訳か解説が手抜きで分かり辛い物が多いんですよね。
更に資格って言うのは取った時点でみんな同じ知識しか持ってないからオリジナリティが無いんですよ。
これからの時代はオリジナリティが無かったらどんどん淘汰されて行くんで。
年収と相関している数値
では「年収と相関している人の能力」って何なの?って言うとそれは【EQ】ってやつです。【こころの知能指数】と言われていて自分をコントロールする能力、他人への共感能力、他人の気持ちを誤解なくちゃんと察する能力のこと。
これらをEQって言います。
EQが高い人って言うのは「感情の扱いが上手い人」と言い換えることが出来ます。
で、そのEQが年収と相関関係にあるってことが今回の研究で分かったと言うことです。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
空気を読むだけな人は年収が低い
EQが低い人はグッとこらえるしかない
もう一度言うと「自分の感情」をちゃんと理解出来て「他人の感情」も上手に読み取れる、「感情のマネジメントが上手い人」のことをEQが高い人と言います。ここで間違えちゃいけないのは、日本だと何故か「EQが高い人=空気が読める人」みたいな文化があるんですけどこれは間違いです。
空気を読んで「自分の言いたいことが言えない」とか「自分の感情を殺してる」って言う人はEQ低いですから。
自分の感情を理解して相手の感情も理解する。
そしてその2つの間で落としどころを作るにはどう言ったらいいのかな?
相手を否定しないように、傷付けないようにしながら自分の気持ちもキチンと伝えるにはどうしたらいいかな?
って言うことを上手に出来るのがEQ高い人。
空気を読んで黙ってる人をEQ高いとは言わないんですよ。
黙っているだけでホメられる教育
だから「空気が読める人は成功する」って言うのはウソですからね。「空気が読める人が良い人」って言われるのは御し易いからです。
操作しやすい。言うことを聞いてくれる「都合の良い人」って事。
学校でもそうですよね。
空気が読める生徒、大人しい生徒、先生の言うことを聞く生徒は「エライエライ」ってチヤホヤされるじゃないですか。
何故かって言うとコントロールし易いから。デクノボウってことです。
国に従うだけではイージーにならない
教育環境が良くならないのもベンチャー起業を支援するための環境整備が進まないのもそう。何故かって、それは国がみなさんに夢を追って欲しいなんて思ってないからですよ。
分かりますよね?
国って言うのはある程度国民をコントロール出来ていないと潰れちゃうんです。
独裁国家が長続きするのはそう言う訳。国って言うのは真の民主主義では長続きしないんです。
真の民主主義になると変化が早過ぎて国民が一枚岩で居られなくなる。
そうするとバラバラになって簡単に侵略を許しちゃうんですね。
だから教育もそうですけどみなさんがコントロールし易い従順な人間になるよう持って行きます。
国のため。そして結果的に国民のため。
今回はそんな「コントロールし易いだけの人間」を脱出し、自分の感情や相手の感情を理解出来るようになり「人を動かす立場の人間になりましょう」ってこと。
EQを高めて人生をイージーモードにしましょうと。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
この数値を高めるだけでいつも優遇される人生に
EQ測定
142名の男女を対象に行ったEQに関する実験をご紹介します。まず共感能力を計るテストで全員のEQを測定しておきます。
その後、被験者の上司や部下、同僚に、
「あの人の仕事ぶりはどうですか?」
「普段どう言うキャラですか?」
みたいなことをインタビューします。つまり周囲の評価をヒアリングした訳です。
「出来るやつ」と思われる人の特徴
そのヒアリング結果と予め測定していたEQに相関があるかを調べたんですが…あったんですね。相関が。
上司や同僚に「あいつは出来るやつだ」と評価されている人たちはEQが高い傾向にあったんです。
更に年収も高かったと。EQに比例して。
自分の感情をちゃんと表現出来るし意見も言える。
言いたいことを言えるうえ敵を作り辛く、周囲からも「あいつは俺の気持ちを分かってくれる」と思われてる人は年収も高い傾向にあったと。
結果を聞いてしまえば当たり前な感じもしますが。
年収を決めている要素
年収の高さって言うのは様々な要素が複雑に絡み合って決定されていると言われています。例えば年齢・性別・労働時間・地位と言った要素ですね。
なので今回の実験では「じゃあこれらの要素を全て取り除いて個人の能力だけに注目したらどうなる?」って言うところまで調べたんですね。
そうじゃないと、EQとの相関が「たまたま」って言うことにも成り兼ねないので。
で、ここまで話すって事は結果も想像つくと思いますが、EQの高さと年収には強い相関が残ったんです。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
年収も人生も思いのまま
年収を上げるための近道
性別は変えられないし年齢も変えられない。労働時間をいきなり倍にするなんてのも非現実的。
社内での地位を上げるにも相当の時間が掛かる…
そんな中で年収を上げるにはどうすればいいか?
って言うのが「他人の感情を掴む能力」だったと言う訳です。
資格の保有有無とかも関係なくEQを高めていくことによって年収を増やせるって事が分かったんです。
EQを高めることで楽して稼ぐ
EQを高めると人付き合いも上手くなります。他人の感情を掴む能力が高い人は組織内での立ち回りも上手くなりますし仕事での対人関係も良くなったんですよね。
その結果トラブルが減り、更にみんなが助けてくれるから労働時間も減る。
にも関わらず「より多くの金額を稼ぐことが出来る」。
ここがポイント。
他人の感情を掴む能力が高い人ほどストレスを抱えなくて済むんですよ。
自分の言いたいことをちゃんと言えるから。
周りの人がみなさんのこと(EQが高い人)を理解してくれてるので。
共感能力が高いだけで人生イージーモードになる
自分のことをちゃんと表現できて相手のことを分かってたら向こうも分かってくれますよね。企業内の立ち回りが上手いって言うのはそう言うことです。
立ち回りが上手いって言うのは自分を殺してみんなに合わせることじゃないですからね。
自分をちゃんと通しながらも周りの人が何故か助けてくれる人のことを「立ち回りが上手い人」って言うんで。
で、これがEQの高さによるものだったと。
仕事でも対人関係がいいから、みんなが協力してくれるから労働時間も少なくなりますし自分が働かなくちゃならない量も減るんですよ。
更に余計なトラブルも抱えないのでより多く集中して稼ぐことが出来る。
EQ高い人って言うのは他人のニーズを把握するのが上手いので上司や同僚が困ってるとき「どう助けてあげようか?」とか「クライアントのニーズ」とかが分かっちゃうんですよ。
「(上司が)自分のことをどう評価してるか?」とか上司が他人を評価するとき「どこを見てるか?」ってことまで分かる。
だから自然と社内での評判も良くなってくると。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
EQを高めて年収アップ!
こうすればEQは高くなる
EQが高いとメリットがたくさんあるって言うのは分かったけど、じゃあ「EQを高くするにはどうすればいいの?」って思いますよね。色々な方法があるので全部説明するのが大変なんですが、例えばEQに力を入れている企業って言うのがあるのでそこから色々学ぼうかと。
その企業って言うのはグーグルなんですけど、グーグルはEQを高めるための研修をたくさんやっています。
瞑想とかをいち早く取り入れたりして。
瞑想には自分の呼吸に注目する瞑想、自分を実況中継する瞑想…色々ありますよね。
で、そう言う瞑想をすると「他人に親切になる」と言うデータがたくさんでてるんです。
「親切になる」って言うのは「他人がどう困ってるかな~」とか「どうやったら喜ぶかな~」ってことを考えることですよね。
ほら、これってEQ高い人の特徴なんですよ。
人に親切にするから周りに評価される。みんなが助けてくれる。
なんだか当たり前すぎて恐縮なんですが。
他人の心をバイアスなしで把握する能力
更に瞑想すると思い込みに囚われなくなる。「わたし共感力が高過ぎて他人の悩みまで抱えちゃってしんどいんです」
みたいなこと言う人いるんですけど、それはEQが高いとは言えません。
何故かと言うと、みなさんが真剣に悩みごとを抱えている時、それを「他の人にも負わせたい!」とか「同じ悩みを抱えさせたい!」とか「私の苦しみをアイツにも味わわせてやりたい!」って思う人あまりいないですよね。
つまり勝手に苦しんでるんですよ。
「自分は感受性が高くて人のことを結構見ちゃうから苦しむんです」って言うのはウソなんです。
EQが高い人とか瞑想をやってEQ上げてる人は物事に対する思い込みが減るので。
つまり「物事を起こった通りに受け取る」のがEQ高い人、共感力の高い人です。
だから上司に文句を言われたときにもEQ低い人はちゃんと感情を把握できないんで「あの人は私のこと嫌いなんだわ」みたいに読むんですよ。
いわゆる「ゲスの勘繰り」ってやつです。
EQが高い人はそこで「あの人は午前中なんか機嫌が悪かったからもしかしたら朝奥さんとケンカしたのかも知れないな」みたいに色々な可能性を考えて最終的にはちゃんとした答えに辿り着くんですよね。
このように物事をちゃんと起きた通りに受け取って変なバイアスなく相手の感情をちゃんと処理することが出来るから立ち回りも上手くなるし無駄なストレス抱えないんです。
他人の心を「思い込みやバイアス無しで把握する能力」って言うのが凄く重要なんです。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法