2025年1月のお知らせ
『雇用統計でも機能する超強力なゾーン!通貨の強弱、トレンドの出易さ、レンジの成り易さを知る方法』を配信しましたのでご確認お願いします。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
Contents
あなたの収入が将来どれぐらい上がるのかチェック
この質問に答えるだけで分かります
今回はみなさんの年収や預金額がこれから上がるのか?上がらないのか?を簡単に判別する方法をご紹介します。つまるところ「どういう人が高収入になるのか?」と言うお話になるのですが…
今から皆さんにある質問をします。
この質問だけで皆さんの収入、及び貯金額が将来上がるのか?それとも上がらないのか?が分かります。
質問はイエス or ノー形式です。
自分がいくつ「イエス」と答えたかをカウントしておいてください。
- 質問1 世の中には目的なく漠然と過ごす人たちがいるけど自分は違う。日々目的を持って生きてるしこれからの人生もそう過ごしていきたいと思う。
- 質問2 私は人生好き放題に生きるタイプではなく常に未来のことを考えている。「これでいっか」とか「まぁいいんじゃない?」とかではなく、常に未来のことを考えながら行動を決めている。
- 質問3 自分の人生にはやるべきことがまだたくさん残っており、「やることなくなっちゃったな~」と思うことは無い。
あなたには人生の目的がありますか?あるとしたらどれぐらい目的を持ってますか?
と言うことです。答えをカウントしましたか?
果たしてあなたの年収は将来上がるでしょうか?
それでは結果を発表します。
人生に対して目的があり、且つその数が多ければ多いほど収入が上がり、預金額も増える。
と言うことが「とある研究」で分かっています。つまりイエスの数に比例して将来の年収がアップする可能性が高くなると言うことです。
研究内容
「とある研究」とは4,660人を対象にアメリカで行われた研究で、全員に性格テストや人生に対する満足度をチェックして貰ったうえで参加者がどれだけ人生の目的を持っているか?を調べています。【目的】と言うのは先ほどの質問で示されたような
「生きる目的」
「何のために生きているのか?」
「残りの人生で何をしたいと思っているか?」
と言った感じのことです。
その後、参加者を10年間追跡調査しましたと。
具体的には収入と預金額を追跡調査したのですが、その結果10年前に人生の目的があると答えた人ほど年収や預金額が高い傾向にあったと。
偏差値が1上がると預金が224万円増える
更にこの人生の目的レベルが標準偏差から1ポイント(0.1σ)ずれる毎に224万円(預金額)の差が生じていました。みなさんお馴染みの偏差値に置き換えると、「人生の目的レベル」の偏差値が1違うだけで224万円の差が付いていたと。
もっと分かり易く言うと、平均的な人生の目的を持っている【Aさん】が偏差値50だとします。
そうすると偏差値60の【Bさん】はAさんより2240万円も貯金額が多かった…と言うことです。224×(60-50)=2240。
人生の目的偏差値が70ぐらいになってくると20倍ですから、10年で5千万円ぐらいの差が付きます。
更に言うと人生の目的は明確にしておいた方が稼ぎが増えやすくなるということも分かっています。
性格と収入に相関はなかった
ちなみに個人の性格特性や人生に対してどのぐらい満足しているか?のような収入に影響しそうな他の要素を調整しても結果は同じでした。つまり性格が悪かろうが弱気な性格だろうがメンタルが落ち込んでいようが、人生の目標を強く持っていれば稼ぎは増えていくと言うことです。
収入が上がらない理由で
「いや~自分はリスク取れないから」
「性格がアレだから」
「集中力がないから」
「三日坊主だから」
って色々言い訳する人いますが、こと収入に関して言えば問題はそこではなく、人生の目的が明確にあるかどうかの方が遥かに大事ってことが今回の研究で示唆されたと。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
かんたんでしょ?これだけで収入上がって幸福になれる
目的によって収入が増えた理由
「どんな目的を持っているのか?」という目的の内容は収入に影響を与えるのか?についての調査は行なわれていないのですが、なぜ人生の目的を持つだけで収入がそんな明確に増えたのか?
理由は簡単で、人間って明確な目的を持つと長期的な目標を追うようになるんですよ。
その結果、短期的ないわゆる手近な仕事に就いたり目先の欲望に負けることなく長期的な目標を持って頑張っていくことが出来るから、故に10年とかのスパンで考えてみると貯金額とか収入も増えると。
人生の目的を持つと収入が上がる以外にも様々なメリットが得られます。
例えば2014年の研究だと人生に目的を持つと寿命が延びるって言われてます。健康になりますよと。
自分の人生に方向性がちゃんと見定められていて「将来こういうことしたい」「こういう風に生きたい」「こういう風に人に覚えられて死にたい」と思ってる人は長期的に物事を考えるので健康的になります。
「自分が何のために生きてるのか?」「なんのために頑張ってるのか?」
ってことを決めておかないとストレスに弱くなったりコミュニケーションが取りづらくなったりするデメリットがある…とこの研究では言われています。
また退職した直後に体調崩したり亡くなってしまう高齢者って結構多いんですが、こう言うことが起きづらくなります。人生の目的を持ってる人は。
と言うことで、あなたの年収が上がるかどうかってことが分かる質問は「将来の目的を持ってますか?」でしたと。
これを決めるだけで年収も上がり健康になる
だからと言って無茶な目標…例えば「俺はいつか年収10億円の男になります」みたいなことを言っても効果はありません。冒頭の方で「目的や目標の数」について言及しましたが、それは短期的な目的もすごく大事だからです。
人生のゴール的な大きな目的があってもいいんですよ。
でもそれだけだと具体性に欠けることが往々にしてありますよね。大きすぎて、じゃあそれに向けて今何をすればいいのか?みたいな。
なので「今年はこれをやって、それを達成したら翌年はあれをやって…」のようにそれぞれの目的が明確になっていた方が「人生の目的」からの恩恵を受けやすいと。
この目的を作るために重要なのは生きる意味を見いだすこと。
自分はどういう風に死にたいのか?
みんなにどう思われて死にたいのか。
ってことを明確にしているとそこから長期的な目標が立てられるんです。
自分はこういう人間になりたい
っていうのがハッキリしていると何をすればいいかも明確なので迷わなくなくなりますよね。結果行動力が上がり収入も上がると。
更に迷わなくなることでストレスも減り健康にもなると。
もう幸せになるための条件が揃いまくりますよってことが今回の研究で分かったと。
この明確な目標というのは自分の好きなことかどうかはあまり関係ありません。
もちろん好きなことであるに越したことは無いんですが、取り敢えずでもいいから目的を決めていくってことが凄く大事です。
今の職場が辛くても「この会社である程度スキルを身に着けたら独立しよう」みたいな目標でも全く問題ない訳です。
大事なのは人生の方向性を決め、自分のやっていることに意味を見いだすこと。
その為の手段として「目標・目的を決める」とお考え下さい。
「これって本当に意味あるのかな~?」
って状態だとモチベーション上がらないじゃないですか。長続きもしない。
だからこそのターゲットなんです。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法