2024年12月のお知らせ
『取引通貨ペアの先行指標(通貨)を探して優位性を高める方法/価格帯レシオをFXに取り入れて優位性を高める方法』を配信しましたのでご確認お願いします。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
Contents
令和時代で勝ち組になるために必要な能力
創造性と想像力
今回は創造性を高める方法についてお話します。人生に於いて想像力って非常に大事ですよね。
何故なら昨今のように変化が激しい時代になってくると想像力が高い人しか生き残れなくなってくるからです。
もちろんお医者さんのように高い能力や資格があって、あなたにしか出来ないこと・需要が続くことが約束されているものであればこの限りではありません。
病気になる人は少なくとも今後50年は居なくならないでしょうから医師の資格があればずっとやっていけますよね。
ただ、それでも知識や技術はブラッシュアップしていかないといけない。
医者と言えども想像力を発揮せず油断していたら後発の人にどんどん追い抜かれます。
そんな感じで「ずっと求められ続ける能力・資格」を持ってないとこれからの時代は厳しいと。
老朽化した意味のない資格
ITバブルの頃なんかはパソコン技能検定が流行りましたけど、この手の資格も需要の変化に合わせて更新することが重要になって来ます。例えばパソコンなんて10年経ったら誰も使ってない可能性がある訳です。
そう言う時代になったらパソコン技能検定の資格なんて持ってても誰もありがたがらないですよね。
スマホにしても今の形のまま残ってる保証なんてどこにもない。
プログラミングだって自動化されてますしPCのスキルを持ってれば安心なんて訳にはいかなくなる。
このように変化が激しい時代になってくると
「今後どうなるのかな?」
「どう言うことをすれば生き残れるかな?」
ってことを考え続ける能力、つまり想像力の方が遥かに重要になってくると。
特定の資格なんかより。
と言うことで「今後は想像力の時代になってくるだろう」と言うことを見越して、それを
「どうやったら身に着けられるか?」
「どうやって使っていけばいいのか?」
ってことを解説していきます。
個人が企業を倒す時代
最近、個人が作ったような企業が大企業を倒したりすることが目立ってきましたよね。ウーバーなんかもそうです。元々2人ぐらいで始めてますので。
エアビーアンドビーもそう。あそこも凄いビジネス規模になってますが最初は3人ぐらいの人が考えて作ったモデルですよね。
天下のグーグル先生だって例外じゃない。
今でこそ世界最強企業のひとつになってますが2人の大学院生が作った企業ですからね。
これって想像力のたまものじゃないですか。資金力や知名度に頼ったわけでも誰かのビジネスをパクった訳でもない。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
資格や学歴で稼ぐ時代の終焉
資格や学歴の必要性
資格や学歴はある程度の地位へ昇り詰めるために重要な要素のひとつでした。今までは。例えば企業の中でサラリーマンとして1000万円、2000万円を目指すならある程度の学歴はあった方が有利でしょう。
肩書に弱い上司や経営者もいますから。
ですが2000万、3000万を超えようとすると学歴だけでは厳しいです。
それこそ実力が試される世界でコンサルになるか起業するかありません。
学歴や資格に頼れない…ってなってくると想像力(物事を考える要素)の方が大事ってなりますよね。
すぐ学校に行こうとする人の想像力
と言うことで今回はそんな想像力を「どうやったら鍛えられるのか?」についてご紹介して行こうと思います。想像力云々の前に「そもそも考えることが出来ない・苦手」と言う人がいますが、これは非常にマズいです。
すぐ人の真似してビジネスしようとする人いますが、これはすぐ滅びます。
プログラマーなんかもそう。
専門学校とか大学でプログラムを勉強してる人いますけどプログラミングで成功している人は小中学生の頃から趣味でやってて大学入るころには商用アプリでさえサクサク作れるレベルに達してます。
そう言う人がゴロゴロいる世界なのに
「俺もプログラマーになってアイツのように稼ぐぜ!」
って高校卒業してから一念発起しても…
そもそも成功している人はそれ(仕事)が趣味になってますから、わざわざ大学や専門学校なんかでそれを学びません。
そもそも「勉強」だと思ってない。
勉強だと思って苦労して我慢して学んでいる人と趣味の延長で楽しみながらやってる人。
どっちの方が強いと思います?
有ってもいいけど無くても問題のない学歴
「学校行かないと」とか「資格がないと」って言う人いますけど、資格を取る人って毎年何人いると思います?みんなと同じようなことやってても【出る杭】にはなれません。
そこにはクリエイティブも想像力もない。なんの優位性もない。
普通のサラリーマンとなんら変わりない。
だったら「学校なんか行かなくても問題ないんじゃない?」ってこと。
これは「学歴は必要ない」と言うより「学歴の高低より自分がやってる行動・考えの方が遥かに重要」と言う意味ですので誤解なきよう。
7歳の男の子がおもちゃのチャンネルで24億円稼ぐ時代。
あなたはまだ学歴を重要視し続けますか?
アメリカのトップユーチューバー、ライアン君に学歴は必要ですか?ってこと。
もう既に「何が儲かるか分からない時代」に突入してるんです。とっくに。
だから想像力を鍛えた方が遥かに早く簡単に成功できるってこと。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
想像力を鍛える最上級のテクニック
そして今回はその想像力に関する研究レポートからそれを高めるテクニックをご紹介していきます。このレポートは様々な先行研究をレビュー&抜粋しつつ「斬新なアイデアを浮かび易くする方法」と言うのをいくつか紹介してくれています。
これ以外にも科学的に証明されている「クリエイティビティを高めてくれるテクニック」はたくさんあるのですが、その中で最も重要なものだけご紹介します。
簡単すぎて誰もやらない
最も重要なテクニック…それは「クリエイティブになると心に決める」です。「え?」
って感じですか?拍子抜けしましたか?まぁ最後まで聞いてください。
そう言う人に限ってやってないんですよ。1番重要なのに。
余りにも当たり前過ぎて軽視しがちなんですが、これは「私はクリエイティブだ」って思い込むのではなく「クリエイティブになろう」と決心すると言う意味です。
こうすると
「自分が今やってる事って本当にクリエイティブなのかな?」
って考えるようになりますよね。
ビジネスをする場合でもそうですし、何か新しいことをしようと思ったとき
「これは本当にオリジナルだろうか?」
「二番煎じになってないだろうか?」
ってことを意識するようになります。これが超重要。
常に斜め上を行ってる人は得をする
これを意識しないと普通のことをやるだけのつまらない人間になります。何故なら「クリエイティブになろう!」ってことを意識せず新しいことにチャレンジしようとすると障害、つまり超えられそうもない壁がどんどん出現するからです。
「俺はクリエイティブになろう!」
ってことを常に考えているとクリエイティブなるためのエサを探す習慣が身に着きます。
そうしないとどうなるかと言うと慣れ親しんだもので妥協するクセが付いてしまいます。そっちの方が楽ですから。頭使わないので。
こうするとクリエイティブなアイデアを見過ごしてしまい新しい体験に対してオープンになれなくなっちゃうんです。
そして想像力が低下してしまうと。
「クリエイティブになるぞ!」
と自分に言い聞かせることでいつもと違う視点を求めるようになるんです。
こうするとどんなものに対しても「ちょっと変わった考え方」をしたりするようになる。
フレキシビリティとも言えますね。
柔軟性が高まるから誰にも思い付かないようなアイデアが生まれ易いと。
その結果として「クリエイティブな人間」になれると。
高収入を得る秘訣
例えばみなさんが「YouTubeやろう!」と思ったとします。ここでクリエイティブじゃない人って言うのは誰かの真似をしようとします。
例えばのヒカキンさんとか有名なユーチューバーを見習っていい機材を揃えて、編集をいっぱいして、高いものを使って、企画ものをやって、対談企画ばっかり行って…
みたいなことをやろうと考えるんですが、それってクリエイティブだと思いますか?
コンテンツによってはクリエイティブになるかも知れないですが、自問自答したら「やっぱ二番煎じだよな…」ってすぐ反論出来ちゃうじゃないですか。
この反論が出たら「彼らとは違うことをするためには…」みたいに考えるのが今回のテクニックです。
自分が本当に「【出る杭】になってるのか?」ってことを常に意識しておく。
これがクリエイティブな人間になるための、そして結果的に高収入を得ていく秘訣になります。
「自分なりのやり方」、つまりオリジナリティを模索しつつ今までのやり方を変えて行こうとするのがポイント。
成功者の真似をすれば自分も成功する?
日頃「もっとクリエイティブな仕事をしたい!」って思ってる人が…「自分で考えた新しいビジネスやろうと思ってるんです。こう言うビジネスモデルで…かくかくしかじか」
って自信満々に語るんですけど
「それって本当にクリエイティブなの?」
「誰もやったことないの?」
「人と違うところは?それって本当に斬新で新しいことなの?大丈夫なの?」
って突っ込まれると…
「いや…でもまぁ、それで成功してる人も居るし…」
って言い始めるんですよ。「あ~…終わったな」って感じですよねw
「成功してる人がいるから真似する」って、ちっとも新しくもクリエイティブでもない。
だからそのビジネスで「あなたならでは」な部分って何ですか?って聞くと
「ん~特にないな…」
ってなる訳です。
それでは【出る杭】には成れません。猿真似はしょせん猿真似。
真似と参考は大きく違う
クリエイティブさを発揮する土台として真似するのはいいんです。例えば「あの人って凄いけどこの部分がダメだな。そこを俺なりに工夫してオリジナリティを出せばあの人を超えられる!」
みたいに考えるのはクリエイティブなんです。
何故ならこれは真似ではなく「参考」だから。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
さいごに
変化の激しい時代では新しい問題がどんどん出てきます。それらを解決していくには既存の方法では追いつきません。
だから想像力が必要なのです。想像力はそれらを解決してくれる最も強力なツールですから。
問題を次々解決し、人生を豊かにするため是非今回のテクニックを軽視せず意識して継続してみてください。
習慣化するまで。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法