2024年11月のお知らせ
『同じチャートパターンでも優位性の強度が全く違う!強さの測定方法と考え方/ちゃんと理解してますか?意外と奥が深いダウ理論とトレンド転換』を配信しましたのでご確認お願いします。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
FXで勝てない人の目標設定はこんな感じの続きです。
Contents
相場に対する意識改革しないと絶対勝てるようになりません
大衆の大好物:月単位、安定、トレード回数
月単位とかトレード回数とかにこだわるからキャンペーンが開催されてないときにも参加せざるを得なくなる。
キャンペーン期間以外の相場は難しく参加費も高いですよお客さん。
難しい相場は疲れるうえに美味しくない。
そんなところでやる理由があるとしたら…
フッフッフッ…ドーパミンが分泌されて気持ちよくなるのよ…
ぐらい。
スマホのガチャにハマるのと同じでそんなのはビジネスじゃない。
もちろんFXを遊技として考え、それを分かった上で課金してるなら楽しみ方は自由なので否定しません。
しかしそうじゃなくビジネスとして考えているならそこは切り離さないと。
中学生がビジネスを語るか…
大衆が嫌いなもの:ノートレ、見逃す、待つ
例えば欲張って多くの通貨ペアを監視し、多くの手法、多くの時間帯で全ての値動きを取ろうとしてる人いません?
自分が見てない間に大きな値動きがあると…
あ~!儲け損なった!クソが!
みたいに悔しがる人ね。
ノートレが続くと他の通貨ペアやFX以外のマーケットが気になってつまみ食いする人とかも。
耳が痛いです。
いや、気持ちは分かるぞ。やっぱ常に稼ぎ続けていないと不安になるよな。
はい…
月単位や安定が完全に染み付いちゃってるのね。
月単位でトントンじゃ意味ない?
ハードルを低くって話をしましたが、利益に関してはトントン以上になってれば満足するぐらい低くていい。
リスク取ってるのに目標がそんな低くて大丈夫なんです?
トントンじゃトレードする意味なくね?
って大衆は思ってるのね。
何度も言ってるけど利益は制御出来ないから継続的にトントンってだけでも凄いことなのよ。
はぁ…
利益に関しては簡単な相場やボーナス相場が自動的に稼いでくれるから気にしなくて大丈夫。
そうなんですか~?
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
現実を知り現実的な利益を求めれば楽に稼げる
魚がいない池でも安定して釣れなきゃ納得しない大衆
トントンや小さな損失(経費)で先行投資し、お金の掴み取りキャンペーンで回収する。
釣りみたいなもんだな。
エサを付けて糸を垂らし食い付くのを待つ…
エサが無駄になった!
小さな魚が釣れた…
を繰り返す。たま~に…
大物が釣れた!
ってなってエサ代を少し回収出来たり…
魚群に当たって入れ食いウハウハ!
になることもある。
でもそんなことは滅多にない。
待ってる時間の方が圧倒的に長い。
安定バカ
漁師だって漁船を出したのに全然釣れず…
ガス代とエサ代と人件費で赤字だ…
なんてことはしょっちゅうある。
そういうプロの現実を知らないにわか釣りファンが安定的な釣果を求める。
なんだよこの釣り竿~高かったのに全然釣れねーじゃん。
エサが悪いのか?針か?糸か?釣り場か?
そうじゃない。
求めてる物がそもそも間違ってる。
最初から専業トレーダーの成績を超えるつもりでいる大衆
FXでも同じ。
「思う」ように勝てない…
って人いますが、そりゃそうだ。その「思い」がそもそも現実離れしてるんだから。
にわか釣りファンが漁師を超える釣果をイメージしてれば、そりゃ…
「思う」ように釣れない…
ってなるわな。
勝手にムチャな期待をして勝手に裏切られて悩んでる。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
手法はチャンスを掴むための道具で、チャンスを生み出す機械ではない
専業が漁に出れば必ず成果を出すと勝手に想像している大衆
漁師がボウズで帰ってくることがあるように、プロだって長年やってれば月単位で負けることもある。
『老人と海』の主人公もずっとボウズだったしな。
プロとにわかの違いは、ちょっと釣れなかっただけでイチイチ落ち込んでエサや竿、釣り場を変えるかどうか。
トレードでサラリーマンの給料のように毎月安定した収入を得ようとするのは、季節、天気、時間帯を問わずいつでも同じ量の魚介類を手に入れようとしてるのと同じ。
釣れるときもあれば釣れないときもある。
大漁の年もあれば不漁の年もある。
超簡単なアベノミクスですら稼げなかった大衆が相場で安定を求める
大漁の年に2年分の生活費を稼げば次の年は漁に出なくても生活できる…単純な計算なのに。
その間は次のチャンスを待ってりゃいいってことだな。
もちろんただ待つのではなく、次のチャンスを逃さないためたまに漁に出て様子を見たり腕を磨いたりしておく。
アベノミクス相場のチャートを見て…
なんでこんな簡単な相場で稼げなかったんだろう…
って悔しがってた人も「それはあなたが漁師じゃなかったから」ってことね。
どんな簡単な相場でも準備してなければ獲れない
そう。釣りとは無縁な人が偶々ボートに乗って偶々魚群を発見したからってそれを釣り上げることは出来ない。
この魚にはどの釣竿がいいのかな?エサは何だろうな?網でもいいのかな?
なんてやってるうち他の漁師に取り尽くされてしまう。
あの~…素人なのにアベノミクスで稼いだ人を知ってますよ。
探せばそう言う人もいるだろうけど、殆どはその後の相場で溶かしてるわ。
釣ったのはいいけど処理がヘタで全部腐らせちゃった…ってとこね。
安全に美味しく食べるところまでが釣りなのね。
家に帰るまでが遠足です!
みたいだな。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
トレーダーとして成長するには
成長とは資金が殖えることではない
あと自分の成長をお金の増減だけで判断してしまうと続けるのが辛くなります。
と言いますと?
たまたまトレードが上手く行くと…
よし!トレードスキルが上がってる気がする!
ってなり、負けが続くと…
はぁ…こんなに頑張ってるのになんで…
みたいに、短期的な勝った負けたで自分を評価するなってことよ。
結果と成長は必ずしも一致しない
資金は減っていても実力は身に着いてるって事は普通にあります。
スポーツもそうよね。いい結果が出なかったから成長してないってことじゃないし。
ビジネスでも失敗は成長の糧になるしね。
時の運もあるしな。
お金が増えたら成長してる、減ったら成長してない…ってことじゃないんです?
お金が減っても内面は磨かれてるから、最初のうちは増減を気にしない方がいいってことじゃない?
専業トレーダーはひまじんです
早く楽になりたいって気持ちや焦りが成長を阻害する。
FXに限らず何かやってないと不安になる人っているわ。
カレンダーに予定がぎっしり埋まってると安心するのよね…
フッフッフッ…何をそんなに生き急いでるのかしら?ヒマになることが怖いの?
え~だって、ひまじんって思われたくないし~
思われたくない…人の目を気にする人生は楽しいかしら?
気にしなさ過ぎるのもどうかと思うけど~…
大衆がノートレで焦るなら…
ノートレに耐えられず、過剰なトレード回数を求めるのは不安や焦りでスケジュールを埋めたくなるのと同じね。
そこは大衆と逆を行く意味でも…
あ~今日はトレードできなかったな~
って感じでにこやかに。ここで…
うわー!どうしよう!トレードチャンス来なかった!稼げなかった!月利100%達成できなかった!
ってなる人は…
まだまだ先は長いわ。
ストップ狩りの正体とダマシを利用した手法関連動画
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法