2024年10月のお知らせ
『フラクタル構造を深く理解し、押しや戻りの深さを推測する方法/調整を利用した逆張り手法』を配信しましたのでご確認お願いします。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
ストップ狩りの正体とダマシを利用した手法の続きです。
Contents
損切りマスターが勝ち組トレーダーへの入り口
微損撤退が出来たら中級者
はい、次はユーロドル。
NY時間にレンジを上抜けたのね。
15分足に切り替えます。
あ、実は私「この辺」でショートしました。
あら。災難だったわね。
でもその後の乱高下で撤退したんでしょ?タイミングによっては利益にもなるし。
それがちょっと躊躇してしまったので、微損撤退になりました…
え、凄いじゃない。自分の都合で建値まで押して来るのを待たずロスカットしたのね?
えぇ、まぁ…
お祈りしなかっただけ偉いわ。
ドキッ!
違ったら切ればいいや!損切りに慣れるとチャンスが広がる
微損撤退出来るようになるとチャンスの幅が広がるのでトレードがもっと楽しくなりますよ。
え?そ、そうです?なんだか照れ臭いですね…損切りしただけなのに…
………
今回のトレードも間違いじゃないんですが、折角の機会なのでちょっと左側を見て欲しいんです。
月曜はレンジ下側、火曜は上側で推移し水曜前半もそれを維持してますよね。
えぇ。トレンドライン引くと切り上げ三角持ち合いみたいになってます。
そうなんです。それが何を意味するか分かりますよね。
レンジ上限へアタックする間隔がどんどん狭くなってるのもポイント。
この積み重ねが後になって大きな差になる
そして最大のポイントが「これ」。分かります?
月曜を最後に、下限へトライしていないとか?
その通り。「これ」があれば自信をもって…
レンジ上限でショート!
ってのもアリだった。
つまり「これ」が無かったのでショートの優位性は低かったと?
飲み込みが早くて助かります。
それに気付いてればショートしたとしても撤退するのに躊躇することがなかったってこと。
なるほど…あわよくば含み益のまま撤退することも出来たと…
そ。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
超シンプルな手法を使ったタートルズの成績もバラバラだった
レンジ相場、基本のキ
説明のため30分足にしました。
そもそもなんですが、ここって上昇して来て入ったレンジなんですよ。
元々ショートの優位性がそれほど高くない相場環境だったと。
それ先に言ってくれよ…
色々なことを同時に意識しなきゃいけないので大変ですね…
慣れよ。
エントリータイミングは同じなのに成績に差が出る理由
何度も言いますが、「この辺」でショートしたこと自体がダメってことじゃありません。
同じタイミングでエントリーするにしても、今回話したようなことを意識してるかどうかで将来のパフォーマンスが大きく変わってくると。
そう。意識してトレードし続けることで無意識に出来るようになるおまけ付き。
それが手に職を付けるってことで、スキルとか裁量とか呼ばれるものになる。
自動車の運転も最初は色々意識しながらするけど、慣れてくるとその量が減ってくるのと同じだな。
経験積むと、何にどれぐらい注意すればいいかの重みも分かって来るしね。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
惑星の公転周期とヒナギクとFXの共通点
見た瞬間に判断するためには脳ミソにパターンを焼き付ける必要がある
欲を言えば「ん?」に気付いて撤退したいけど、それが絶対的な正解とも言い切れないですし。
要はトータルで勝てばいいので、似たようなパターンを集め…
どうすれば利益が残りやすいかな?
を調べて後はルール通りにやればいいと。
そういう地道なことを繰り返していくうち、チャートを見た瞬間…
お、これは例のあのケースだな?
みたいに匂いを嗅ぎ取れるようになる。
共通点を発見しまくると物事がどんどんシンプルに見えてくる
環境認識もパターン認識も、ただ丸暗記して当てはめるのではなく…
- どういう過程でそれが形成されたのか?
- その周辺でどんな攻防が行われてきたのか?
- ポジション持っている人はどんな気持ちなのか?
- どこに注文が集まっているのか?
を意識していると、大衆には認識できない複雑なパターンも抽象化出来るようになるわ。
抽象化が上手くなると…
あれ?チャートパターンって、結局これとこれぐらいしかなくね?
みたいに悟りを開くときがくる。
チャートパターンをこんな細かく分類してるうちはまだまだ。
抽象化することを意識するだけでも、ただ知ってるチャートパターンを見て…
これはダブルトップだ!ヘッドアンドショルダーだ!
ってドヤ顔してるだけのド素人と一線を画すことが出来るので是非やってみてください。
チャートパターンと環境認識のアップデート関連動画
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法