




大塩天然炭酸場ひとり旅
の続き。
これは2021年7月2日の旅です
十島(じゅうじま)ビューポイント
アクセス
6:25am
ほこりちゃんはいません。探しても無駄です。
河井継之助記念館駐車場
24時間無料だと思います。
十島橋(じゅうじまはし)
画像中央に見える橋
静かだし山に霧が掛かっていて神秘的だし…こう言うところで育ったら人生観違っただろうなぁ。

無料配布してる本をご紹介。サンプルあり。
只見湖(只見ダム)
アクセス
「歳時記会館(河畔の駅)」「只見展示館」共有の駐車場があります。24時間無料で停められると思います。トイレは営業中にしか利用できそうもありません(未確認)。
ダム用語
6:45am鏡のような湖面。

只見ダム石碑。ほこりちゃんを探せ!

天端(てんば)です。

天端とは
土木建築用語でダム堤体(ていたい)の一番上部のこと。堤体はダム本体の事。ダムは堰堤(えんてい)とも言う。
天端を上品に言うと「おてんば」になる。
天端を上品に言うと「おてんば」になる。
あなたには、この手法を使い続ける勇気と覚悟がありますか?
田子倉湖 田子倉レイクビュー
「(株)水力機電工事 東北支社只見事業所」手前。
国道252号から撮影。
アクセス
ここも24時間駐車場無料だと思います。トイレも。
駐車場及び堰堤周辺は『電源開発株式会社田子倉電力所』の所有地。
宇宙のような静けさ…
7:03am誰もいません。

メチャクチャ静かです。

夏ですが涼しいです。
ほこりちゃんを(以下略)

田子倉発電所の文字が見えます。

次の旅へ行く
魚沼市ひとり旅~GPS信号を失い新潟へ…
リアルチャート解説動画が全て無料!
この旅の動画





ちゅーとちゃの手法&ルール全て。最も効率よくプロのスキルを身に着けるメソッド。
リアルチャート解説動画が全て無料!
無料で配布しているトレード本を見つけたので紹介しておきます。サンプルもあります。
【期間限定】ちゅーとちゃオリジナルのEA469本が無料!パンローリングの本100冊分の手法/全ロジック公開
パンローリングの本100冊分の手法が盛り込まれています。無料でゲット出来る期間限定キャンペーン実施中!