高滝湖(高滝ダム)ひとり旅



2025年10月のお知らせ 以下のコンテンツを追加配信しました。
・すぐ終わってしまうトレンドと継続するトレンドの違い
・どういう時にトレンド転換に時間が掛かるのか?
・トレンド転換期を利用して稼げるケースと稼げないケース
・テクニカルが機能している通貨ペアを先行指標にして他の通貨の未来を予想をして稼ぐ!

旅トレーダーによるFX講座

雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。

著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
久留里のお城と銘水ひとり旅

の続き。

これは2023年8月2日の旅です


8:00am
車はこの大鳥居がある場所の近くの駐車場に。


湖を東西に横断する加茂橋の東側です。




空からも確認してみましょう。私が車を停めたのは写真中央の三角になってる駐車場。


中央の施設は市原湖畔美術館


これが加茂橋


地上から加茂橋


北側
中央のは沢又橋


西側
交差点右上のは高瀧神社


南側


広角レンズで加茂橋を撮ろうとした瞬間!釣り人が…


鳥居付近での陸釣りは禁止です。赤字の太字で思いっきり【禁止!】と書かれた看板の前なんですけど(´・ω・`)


レンズを望遠に取り換え、釣り人が入らないように撮影。


いい天気!


ダム建設の際、トンボの生息地を沈めてしまったのでその供養のための像だそうです。


なんか分からないけどキモイ


展望台ですね。とても上る気になれません(^^ゞ


快晴よりも適度に雲があった方が映えますね!


次の旅へ行く

高瀧神社ひとり旅



旅トレーダーによるFX講座

雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。