草津温泉西の河原公園~湯畑ひとり旅



2024年4月のお知らせ 『ポンドの値動きをドル、ユーロ、円の三方面から分析し勝率を上げる』を配信しましたのでご確認お願いします。

旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法

著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
世良田(せらだ)東照宮ひとり旅

の続き。

これは2023年7月4日の旅です

6:08am
天狗山第一駐車場です。かつてここで車中泊をする迷惑客がいたため、6:30amオープンとなっていましたがその前に入ることが出来ました。


立派なお手洗いもあります。


これは9:21amに地上から撮影した写真。


上空から草津温泉方面を撮影


草津温泉スキー場




西の河原公園


それでは取り敢えず西の河原公園を通って湯畑へ行きたいと思います。


温泉がジャブジャブ流れています。


快晴で明るいのでシャッタースピードを上げて時間を止めました。


不動明王


24時間無料で入れる足湯
朝の散歩の序にここで休憩するとかもありですね。


ベルツ・スクリバ両博士胸像


エルウィン・ベルツとユリウス・スクリバはドイツ出身の医師。ベルツ博士は明治11年(1878)に草津温泉を訪れると温泉の効用を科学的に研究し、温泉だけでなくその景観や清浄な空気、飲料水が保養地として最も適していると世界中に紹介し草津の知名度を上げました。又、博士は私費で6,000坪の土地を購入し自ら保養所を計画、大きな成果を上げています。

スクリバ博士はベルツ同様草津温泉の医学的効能を世界に発信し、滞在期間は無料診療所を開設し町民の信頼を得ました。

縁結び地蔵尊


草津穴守(あなもり)稲荷神社


羽田空港にある穴守稲荷神社から勧請された神社ですね。ご祭神は豊受姫命(とようけひめのみこと)。東京の山崎染物店の主人が湯治のため草津に通い、病気が治った記念に常々信仰していた穴守稲荷神社を草津に勧請したそうな。それだけのことで神社作っちゃうとか、お金持ちっすね。

穴守の由来は「波浪が穿ったの害より田畑をり給ふ稲荷神(波が空けた堤防の穴から田畑を守る)」ことから。

ここにも足湯が。


途中にある御手洗も綺麗。さすが有名な観光地だけのことはある。


夏真っ盛りなんですが全然暑くないです。さすが避暑地。


湯畑側の入口


なぜ温泉街には射的があるのでしょう…


パンフレットのような写真を撮影する練習


6:58am
湯畑に到着しました。


なるほど。確かに畑だ。


ここでも足湯が出来ます。


草津町民憲章


湯畑をバックに…


湯畑とは温泉の成分である湯の花の採取や湯温を調整する施設のこと。


源泉を地表や木製の樋に掛け流し、年に数回その樋に沈殿した硫黄を湯の花として採集します。


湯の花を採集する場所の為、湯畑と呼ばれています。


湯畑周辺の様子


平日の朝なのでのんびり撮影できます。






次の旅へ行く

真言宗豊山派草津山光泉寺ひとり旅



旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法