




2025年8月のお知らせ 講座を受講してから1ヶ月で元を取った方からお礼のメールを頂きました。このように、集中すれば短期間で結果を出せる人もいます。あとはやる気スイッチ押すだけ。
『稼げましたか?前回立てたポンドドルの仮説を検証します』を配信しました。
『稼げましたか?前回立てたポンドドルの仮説を検証します』を配信しました。
雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。
著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
下北半島ひとり旅~三沢空港
の続き。
これは2022年9月5日の旅です
アクセス
9:50am駐車場
駐車場24時間無料トイレなし
ミス・ビードル号
35万円のEAと8万円の教材が無料!
DJI Mini 3 Pro 練習
先ずは周囲に障害物の少ないこの広い場所でドローンの練習をしようと思います。2ヶ月前に届いたDJI Mini 3 Proですが、外で飛ばすのは初めてです。航空局への登録や保険の加入は済んでいます。リモートIDも搭載されております。
が、とにかく風が強いです。いきなり高難易度の環境です。どれぐらいの強風に耐えられるのか?を体感として知るいい機会かも知れません。それでは飛ばしてみます。
強風でも安定した撮影が可能
おぉ~…この強風でも位置をキープし、ブレない映像が撮れます。これは動画からキャプチャしたものです。もう少し高度を上げてみようかな。もう展望台要らないっすねw
ドローンのデフォルト設定で『120mが限界高度(法律)』となっていたので勘違いしておりましたが、もう一度調べ直してみたら日本では無申請の場合でも150mまで飛ばせることが分かりました。
ってことなので設定を変更し、次回の旅行では150mまで飛ばしたいと思います。ですが、この辺の値はコロコロ変わるので直前に最新の法律を要チェックです。
次の旅へ行く
泊のトトロ(弥次郎穴)ひとり旅





雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。