月夜野びーどろパークひとり旅



2025年9月のお知らせ 講座を受講してから1ヶ月で元を取った方からお礼のメールを頂きました。このように、集中すれば短期間で結果を出せる人もいます。あとはやる気スイッチ押すだけ。

『クロス円という特殊な通貨ペアを利用して稼ぐ手法/クロス円でトレードするメリットと注意点』を配信しました。

旅トレーダーによるFX講座

雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。

著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
臨済宗建長寺派青龍山吉祥寺ひとり旅

の続き。

これは2023年7月6日の旅です


この記事を書くに当たりグーグルマップで場所と正確な施設名を確認しとうとするも、ピンが全然出現せず…

「確か沼田城の近くだったと思うんだけど…なんで出てこないんだ?」

旅行前に何となく地図を見たときには、探さずともここがピンに出て、だからこそ「じゃあ行ってみよう」ってなったのに、今度は探しても探しても出てこない…

自分の撮った写真から、なんとか施設名を探し出し検索してみると…

2023年10月1日に閉業致しました。

「えぇ~!?」

そうだったのかぁ。私が訪問した時には既に閉鎖が決まっていたんですね、きっと。

駐車場です…と言っても、もう開いてないので説明しても意味ないっすね。


風鈴




ガラス玉






工場見学


体験も出来たようですが、おじさんひとりじゃなぁ~…子供と一緒ならやってたかも。


通路はツバメの集合住宅になってます。




にゃ~


エンドレスサマーかな?


良く出来てる。海外に何兆円も送る余裕があるなら、日本の伝統工芸にも少し回してくれればいいのに。


まぁ、その伝統を壊すのがグローバル共産主義者の目的だから仕方ないけど。


おしゃれでカッコいいんだけど使い道が…


どうせなら実用品を買いたい。


売り物なのか単なるディスプレイなのか分からん。


美術館みたいですが、値札が付いてる物もあります。


次の旅へ行く

ロックハート城ひとり旅



旅トレーダーによるFX講座

雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。