沖縄県護国神社ひとり旅



2025年9月のお知らせ 講座を受講してから1ヶ月で元を取った方からお礼のメールを頂きました。このように、集中すれば短期間で結果を出せる人もいます。あとはやる気スイッチ押すだけ。

『クロス円という特殊な通貨ペアを利用して稼ぐ手法/クロス円でトレードするメリットと注意点』を配信しました。

旅トレーダーによるFX講座

雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。

著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
平日なのにインバウンドだらけで断念!沖縄美ら海水族館&国営沖縄記念公園エメラルドビーチ

の続き。

これは2025年1月31日の旅です

7:28am
奥武山(おうのやま)公園第1駐車場


沖縄旅行5日目。明日は帰るだけなので、実質最終日です。


この日はアスムイハイクスなど沖縄本島最北端へ行く予定でしたが、体力が持たず諦めました。


二の鳥居


靖国鳥居ですね。
一の鳥居は国道331号まで戻らなければなりません。


人命尊愛と彫られています。1973年9月22日建立。副碑には「大変なことになるぞ!と政府に進言したのに聞く耳持たず、案の定第二次世界大戦へ突入し、アジア全域が酷い目に遭った…」のような愚痴が彫られています。悪い側面だけ選んで自虐的な反省ばかりするのではなく、「白人の植民地支配からアジアを解放した。日本が抵抗しなければ、我が国を含めアジア全域が植民地&奴隷になり搾取される時代が続いていただろう」のような両論併記をして欲しい物です。


お馴染みの嗚呼特攻の像
このようにご先祖様を祀るのであれば、死者を辱めるような自虐史観はいい加減やめて欲しいですね。


平和の像
髪の毛が鳩になってるのかな?


三の鳥居は明神鳥居ですね。


芭蕉(バショウ)
バナナと同じバショウ科バショウ属に分類される大型の多年草で、見た目もバナナに似ている。


傷痍軍人夫婦像
こちらも護国神社ではお馴染みですね。


拝殿は北北西を向いています。


珍しいですね。ヒッチコックの映画(北北西に進路を取れ)を思い出しました。


提灯


神前幕には十六葉八重菊紋に桜花。お賽銭は郵便受けから。



ピンクイペー
ノウゼンカズラ科タベブイヤ属の落葉性中高木。パラグアイやアルゼンチン原産。紫陽花と桜を足して2で割ったような感じで綺麗だな。


社務所


狛犬ちゃん



あ、拝殿が開きました。


明治天皇と昭和天皇の額があります。


神鏡


天尚子あまみざら人前 志司毛大主御世 崇元代うくりめ初め御世
天尚子(てんえんしん)あまみざら人前(ちゅめー)は神様の事かな?御世は天子、天皇が在位している間の治世、つまり時代のことなので、志司毛という大主が納めていた時代…崇元代(崇神天皇?)うくりめ初めの時代…うくりめって何?


次の旅へ行く

奥武山公園(世持神社)ひとり旅



旅トレーダーによるFX講座

雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。