2024年11月のお知らせ
『同じチャートパターンでも優位性の強度が全く違う!強さの測定方法と考え方/ちゃんと理解してますか?意外と奥が深いダウ理論とトレンド転換』を配信しましたのでご確認お願いします。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
飯盛山ひとり旅~会津さざえ堂
の続き。
これは2021年7月1日の旅です
Contents
あまや駅
アクセス
6:49am駐車場はありません。もちろんトイレも。農家さんの邪魔にならないよう、↓のスペースに車を置かせて頂きサクッと観光しました。
典型的な無人駅
ほこりちゃんは駅名板の右隣にいます。
こういう何もない所(失礼)が好きなんです。
だからひとり旅なんです。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
芦ノ牧温泉駅
アクセス
6:59am
車は駅舎の向かって左側へ。この感じですと24時間無料でしょう。トイレもあります。
名誉駅長ばす(猫)
「ばす」と書かれているのはバス停のことではなく、この駅に住んでいた猫(名誉駅長)の名前で、ここはそのお墓のようです。野口英世ゆかりの地なんですね。そういえば猪苗代湖の畔に記念館がありました。
彼もロックフェラー系なんですよね。医学と言えばロックフェラー。
やたら猫が祀られてます。
ほこりちゃんは中央のちょっと下にいます。
会津鉄道AT-750形気動車
芦ノ牧温泉駅は1927年11月1日国有鉄道会津線『上三寄駅(かみみよりえき)』として開業。ほこりちゃんはポストの真ん中辺にいます。
1987年4月1日国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となり、同年7月16日会津鉄道に転換され芦ノ牧温泉駅に改称。
上三寄は現在(2021年)も地名に残っています。なんか嬉しい。
「あ!ちょうど電車が!」と言いたいところですが、この区間は電化されてないのでこれは『気動車』。ディーゼルエンジンですね。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
大字芦牧 阿賀川東岸部
芦ノ牧ふれあい広場駐車場
24時間無料
商用車ばかり停まってますが、一般車も停めていい筈です。「ふれあい」広場ですし。
7:33am
芦ノ牧ふれあい広場駐車場に停めてブラタモリします。
高そうな旅館が並びます。停まってる車も高級外車ばかり。みんな分かりやすいなぁw
湯泉神社
7:34am
結構階段キツイです。
7:38am
上りました。
金精神社
7:50am
座るところがあるのですが…まさか足湯??
ほこりちゃんだけ足湯してます。届いてませんが。
かがやき公園 足湯
7:56am
ほこりちゃんは案内板の左上に乗ってます。
貸し切り状態で景色もいいのですが・・・
ほこりちゃんも一緒に足湯してます。
この真下にある国道121号(会津縦貫南道路)を走る自動車の走行音がうるさいです。
『平日の朝からそんな下界の様子を眺めながら足湯ってのも乙じゃありませんか』と、ほこりちゃんが言ってますw
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
芦ノ牧温泉南駅
アクセス
8:35am↓(私がチェックした時点では)線路の西側にピンがありますが、駐車場も駅の出入り口も線路の東側です。
近くに「子安観音堂」があり、そちら側からアクセスします。
民営化でサービス低下
1932年12月22日国有鉄道の桑原駅(くわばらえき)として開業。ほこりちゃんは駅名板の右中央。
1980年12月1日大川ダム建設に伴う線路の移設により移転、同時に無人化。
1987年4月1日国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となり、同年7月16日会津鉄道転換と同時に芦ノ牧温泉南駅に改称。
ほこりちゃんは左上。
駅前のあじさいで撮影会。
次の旅へ行く
夏でも寒い!中山風穴地ひとり旅~若郷湖(わかさとこ)
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法