




2025年4月のお知らせ
『ポンドドル予想的中!1pipの価値の違い。価格帯レシオの考え方をFXに取り込んで優位性を上げる』を配信しましたのでご確認お願いします。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
高勝率!高頻度!高R倍数!インジケーターの断捨離の続きです。
Contents
神トレーダーの何が凄いのか
どんな相場でも稼げちゃう神トレーダー

1時間足を見れば…


毎日安定して稼ごう!

ってのが非現実的なのは容易に分かると思います。

それを理解出来ないのが大衆なんじゃないのか?

まぁそうなんだけどね…

スキャルパー歴10年。どんな相場でも毎日5pips獲れます。

みたいな神トレーダーがどこかに必ずいる!

って信じたいのよ。自分がそうなりたいから。

仮に存在したとしても月単位で勝つスキルも無い人がマネできるとは到底思えないわ。

だからそれを理解出来ないのが大衆なんだってば。
難しい相場でトレードするのは神ではなくド素人

そんなに凄いスキルを持っていたらそもそも不利な環境でトレードしないんじゃないかしら?

ですよね!僕もそう思います!ポジポジ病患者じゃあるまいし。

神スキルがあるなら環境認識も神な訳で…

つまり現在が簡単な相場環境なのかどうか分かるってことで…

そんな人がわざわざ難しい相場に手を出すなんて愚行を犯さないってことですか。

トレードは簡単なところだけをサクッと獲るのが基本ですよ。

トレード回数少なくて金額に満足できないならロット調整すればいいだけだしね。
無駄(トレード回数)が多いのは貧乏神トレーダー
- 難しい環境で10万通貨×10回トレードし100pips獲得
- 簡単な環境で20万通貨×5回トレードし50pips獲得

どちらも得られる金額は同じだけど、よりスマートなのはどっち?ってこと。

だから本物のトレーダーはトレード回数が少ないんだな。

どんな相場でも勝てる必殺技を身に着けるにしても簡単なところで獲るスキルは必要。

簡単な相場で勝てないのに…

スキャルピングで毎日安定!

…なんてチャンチャラ可笑しいってこと。

専業のみぐらとりですら未だに自分の教材見ながらトレードしてるぐらいだしな。

本物の基礎を身に着ければ後はどうとでもなるってことが分かってるからね。

スポーツや勉強にも通ずるものがあるわね。

勝てるようになっても自分の手法ノートをほぼ毎日見続けるってある意味凄いわね…

何かに没頭すると違うことやったり忘れてしまったりするから。

初心忘るべからずってか。

シンプルだけど結構ボリュームあるものね。

それに毎日同じモノ見てると新たな発見があったりするんだ。

研究に終わりは無いわ。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
勝ち組と負け組の明確な差
やっぱりマジメが一番?

私の手法を使ってる人でも

なかなか勝てるようにならない…

って人と

アッサリ勝てるようになった┐(´д`)┌フッ

って人がいます。

何が違うんだろうな?

それまでの経験や元々の才能など色々な要素はあると思いますが、結局のところ…
繰り返し見てる(観てる)かどうか。

ですね。明らかに。

繰り返し見る能力ってことか?

そう言い換えることも出来なくないわ。同じことを繰り返すのが苦痛じゃない…と言う才能。
舐めた態度を取る人は相場に対しても舐めてるから勝てない

繰り返し見たから勝てるようになったのか…

繰り返し見るようなやる気のある人だから勝てるようになったのか…

又はその両方か…

って言うのは分かっていませんが、勝ててない人の中には…

1回しか観てません。

とかが殆どです。酷い人になると…

まだ全部観てません(^^ゞ

とか(--;

舐めとんのかコラ(゚Д゚)?

って感じでした。

失礼な人がいたものね…

質問するならせめて全部観てからにして欲しいわ。ブログとか。
テイカー(他人から奪うだけで自分は何も提供しないクズ)

酷い人と言えば私の手法を持ってないのに…

ブログやYouTubeについて質問があります
(;゚∀゚)=3ハァハァ
(;゚∀゚)=3ハァハァ

と言って根掘り葉掘り無料で情報を得ようとする人が居ました。

クレクレ君だな。

そう。で、その質問が既にブログに書いてある内容ばかりだったのでURLを貼り付けて回答すると…

コピペした記事を読めって事ですか!?メールで教えてくれればいいじゃないですか!こんなんじゃサポートも期待できないから教材買いません(゚Д゚)!

って怒られました。
世の中には想像を超えたダメな人がいる

「買ってください」なんて頼んでないのに散々な言われようね…

どうせ最初から買う気なんて無いわよ。それがクレクレ君のポリシーだもの。

で、その後どうなったんだ?

「それでいいと思います。恐らく私の手法は使いこなせないので」と返事をしてブロックしました(笑)

ブログを読むのも億劫がる人が教材を学習するなんてムリだものね…

そう言うこと。私もクレーマー相手にするのだるいですし。

それが本音だろ?
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
FXで勝てない人の共通点
トレードとなると知識があれば勝てると思う

で、なかなか勝てない人の話に戻すと、動画をサーっと流しただけでいきなり実践に入り…

勝てないな~。上手く行かないな~。何がいけないんだろう。

ってやってる。

すぐ実践すること自体は悪いことじゃないわ。

その後が問題なのよね。

そう。実践してその結果を手法にフィードバックしながらもう一度動画を観て…

反復練習…ここもスポーツや勉強に通じるわね。

受験や試合とかだと反復練習するのにFXとなるとそれをスキップする人が多いです。

繰り返さないとスキルが定着しないのよね。
部活で筋トレとか走り込みとかしましたよね?

結果が出ない人はアウトプットが少ないって共通点もあります。

反復もアウトプットの一種よね。

実践はアウトプットにならないのか?

なりますよ。スポーツで言うと試合みたいなもんです。

でも試合だけやっててもなかなか強くならないってことよ。

効率的に強くなるためには試合後に反省して練習メニューにフィードバックするものね。

そう。他のチームがそうしているのに自分たちだけ…

スキルは試合だけで身に着ける!

ってやってたらどんどん差が付くってこと。

試合って言うのは自分たちの長所と短所を見つけ、効率的にスキルを上げるための確認って感じなのね。

【試合】は文字通り「試し合い」の場だから。

試し合ってる間に資金が無くならなきゃいいけどな…
時間帯を意識してる?専業トレーダーの手法が機能するマザーマーケット関連動画





FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法