2025年11月のお知らせ 以下のコンテンツを追加配信しました。
・価格帯レシオを利用して反応する場所を知り、リスクの低いエントリーを積み上げる
・戻り売りをする際、その深さを推測して少しでもリスクを下げる方法
・ダウ理論が上手く機能しない相場環境の共通点を理解し、無駄なトレードを削ぎ落す。または、それを利用して稼ぐ
・価格帯レシオを利用して反応する場所を知り、リスクの低いエントリーを積み上げる
・戻り売りをする際、その深さを推測して少しでもリスクを下げる方法
・ダウ理論が上手く機能しない相場環境の共通点を理解し、無駄なトレードを削ぎ落す。または、それを利用して稼ぐ
雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。
著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
遠見岬(とみさき)神社ひとり旅
の続き。
これは2023年3月30日の旅です
10:58am
24時間無料の駐車場
前回の遠見岬神社から車で数分、歩いて20分の場所です。
桜はかろうじて残っています。
公園入口
周辺情報と園内マップ
旧遠見岬神社 海の鳥居
稲荷神社系の台輪鳥居ですね。赤く塗られていたようですが、見事に色落ちしてます。あそこまでドローン飛ばそうか迷いましたが風が強く勇気が出ませんでした。これは望遠で撮影したものです。鳥居は真南を向いてます。太陽信仰ですね。
頭上から周辺を撮影。
勝浦灯台(八幡岬ひらめきヶ丘)
公園の様子
駐車場の真下にある四角いエリアに私がいます。
岬の先端
右側(東)にテトラポットたくさん。
お手洗いは大きくて立派です。
菜の花
遊具
忠霊塔と東屋
岬の先端は高台にあるので、自然散策路を上ります。
3分で着きました。
八幡お万の布ざらし像
徳川家康の側室で御三家のうち紀州の頼宣(よりのぶ)と水戸の頼房の母親である養珠(ようじゅ)夫人「お万の方」は天正5年(1577年)勝浦城主正木頼忠の姫君として生まれた。
14歳のとき勝浦城が落城。その際、幼弟と母を連れ八幡岬の東にある約40mの断崖に白布を垂らし海に下り、小船で館山方面へ逃れた…
種姫(里見義弘の妹)と共に伏姫(南総里見八犬伝)のモデルでは?とウワサされている。
勝浦灯台
ズームアップ!
地層って癒されるなぁ…(へん?)
岩に筋が沢山入ってますが古代文明の遺跡とかではないですよね。自然に出来た跡ですよね。
帰りは別のルートで…と歩いていたら勝浦城址が。
護国神社系の靖国鳥居ですね。
新しそうな建物だな。
扁額には八幡宮と書かれています。これが拝殿なのかな?
ってことは、すぐ後ろにあるこれが本殿?
次の旅へ行く
【お花見】官軍塚の桜ひとり旅~米国汽船ハーマン号遭難者公園墓地
雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。