




宝登山ロープウェイひとり旅の続き。
これは2021年11月16日の旅です
Contents
合角(かっかく)ダム
アクセス吉田町元気村
13:37ダムカレーを食べに来ました。

グーグルでは営業中となっていたのですが、火・水曜は定休日と書かれていました。

ちゃんと公式ページを確認しないとダメですね。観光あるある。
私はまだちゃんとしたダムカレー(↓こういうの)を食べたことがありません。

日本のカレーは植物油脂などの添加物・化学物質が山盛りなので普段は食べないのですが、これは映えそうですね。
名称に「ダム」を冠しただけで、何の工夫もない普通のカレー(ガッカレー(がっかりなカレー))を提供する詐欺店もあるのでご注意ください。
がっかりダム
ここでは他にやることがないので石でも撮影して帰ります。
ほこりちゃんは石の上。
無料配布してる本をご紹介。サンプルあり。
小鹿野町 倉尾ふるさと館
13:46
アクセス
駐車場とトイレは24時間開放されてるようです。元気村の元気がなかったので食堂をサクッと探し、ここに辿り着きました。

こんな時間に客が来ると思ってないんだろうな…
やってるかな・・・のれんは出てるけど。
5歳ぐらいの男の子とお母さん(お店の人)がいました。

お母さんが大音量でテレビを観ていてなかなか気付いて貰えませんでしたが、なんとか入ることが出来ましたw
スタミナ定食
700円
あなたには、この手法を使い続ける勇気と覚悟がありますか?
合角漣(かっかくさざなみ)大橋
インスタやってないけど
映えポイントらしい大きな橋があるというのでドライブレコーダー(スマホ)を準備。
そしてそれに向かう柳平橋↓を渡ろうとすると…

関係車両以外進入禁止
3度目のガッカリ
ってことで、合角漣大橋には行けませんでした。この橋が繋ぐ道路には迂回路がありますので完全に封鎖されているようでした。元気村を始め、合角ダムでは何も出来ませんでした(;・∀・)
今日はもう帰るか
15:34まだ早いですが旅館で晩酌。

また明日…おやすみなさいzzz
次の旅へ行く
秩父ひとり旅~琴平ハイキング~橋立鍾乳洞~羊山公園
眠らせてあるお金を有効活用しよう!
秩父旅行の動画





ちゅーとちゃの手法&ルール全て。最も効率よくプロのスキルを身に着けるメソッド。
無料で配布しているトレード本を見つけたので紹介しておきます。サンプルもあります。