川越氷川神社ひとり旅



2025年4月のお知らせ 『ポンドドル予想的中!1pipの価値の違い。価格帯レシオの考え方をFXに取り込んで優位性を上げる』を配信しましたのでご確認お願いします。

旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法

著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
蓮馨寺(れんけいじ)~川越市役所ひとり旅

の続き。

これは2024年9月10日の旅です

8:22am
川越氷川神社に到着


南側参道には靖国鳥居


手水舎が2つ並んでいます。左の盥石には左三つ巴の紋。


勉強しない娘の為に鉛筆買いました。


川越氷川神社の創建は541年と言われています。

1457年、太田道真・道灌父子による川越城築城以来、城下の守護神・藩領の総鎮守として篤く崇敬され…とあります。川越はどこへ行っても道灌の名が出てきますね。

柿本人麻呂神社と山上憶良の歌碑



舞殿


要は神楽殿のことですね。


境内図


あい鯛


絵馬トンネル


トンネルを抜けると…


境内社が沢山!


左から稲荷神社、日吉神社、加太粟嶋(かだあわしま)神社、菅原神社、松尾神社、馬頭観音


馬頭観音の右が八幡神社…


稲荷神社


右:春日神社
学業・武道


子ノ権現社
足腰健康


立札を左から…疱瘡神社、厳島神社、水神社、嶋姫神社、雷電神社、三峯神社…


さっきと少し被ってますが雷電神社、三峯神社、蛇霊神社


御嶽神社…『嶽』の山冠が下にあります。琴平神社。


左から一心炅神、三笠山神社、御嶽神社、??神社、?????


鈴木聞多命


氷川桜


ご神木



護國神社



明治卅七八年戦?記念
日露戦争のことですね。?の部分は摙に見えますが、ちょっと違うような…普通は戦役記念ですが。


川越氷川神社本殿
凄い彫刻


あれ~?これ、どこだっけ??っていうか、肝心の拝殿を撮影し忘れています。動画には少し映ってましたが。


人形流しの小川と戌岩


水神社


大鳥居は東、やや南を向いています
大勢の工事関係者が集まりブルーシートを敷き始めました。


大量の風車があります。



落ちてました。


ちょっと休憩しようかな。


なんだか騒がしい。


鳥居になんかするのかな?例大祭の準備にしては早過ぎますし。


お手水



いもみくじ


一年安鯛


あい鯛


あれ?これさっきも撮影したよね。


八坂神社


三つ葉葵の両脇にある紋は孔雀でしょうか?






旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法