【お花見】丸岡城・霞ヶ城公園ひとり旅



国定公園越前海岸 雄島ひとり旅

の続き。

これは2022年4月7日の旅です

周辺情報

12:41


駐車場

隣接の駐車場(黄枠)が混んでいたので赤枠に停めました。その赤枠もほぼ満車。平日にもかかわらず。

丸岡城・霞ヶ城公園の利用者は赤枠の南に隣接する駐車場にも停められます。

これは赤枠の駐車場入口。ゲートも係り員もいないので出入り自由ですが、時間帯の制限があります。


ふれあい広場と丸岡体育館

だだっ広い芝生が気持ちいいです。ここにレジャーシートを敷いてお城を眺めながらお花見してる親子が複数います。


城よりデカい観光協会

写真中央にお城あるのですが見えるでしょうか?左の建物(観光協会)が大きいので、余計小さく見えます…


拡大

木で埋もれて殆ど見えません。

お城に最も近い観光協会前駐車場は満車。ここで飲食できます。今はお昼時(12:45)なので余計混雑してるのかも知れません。リーマンもお昼休みに来れますしね。


無料書籍

無料配布してる本をご紹介。サンプルあり。

霞ケ城公園

お約束

ほこりちゃんはどこかな?


答え


カメラの知識ゼロ

余り綺麗じゃありませんね。写真の腕のせいかもしれませんが…


ん~…これも桜ですよね。





混んでいるので天守閣へは行きませんでした。


名所より人のいないところが好き

お城や飲食店からちょっと離れただけで「誰もいなくなった」。


お城と桜の組み合わせっていいですよね。


拡大


超広角レンズしか持ってない

「チクチクするよ~」このとき持っていたレンズの開放値ではこれが限界です。


噴水と忠魂碑。天気がいいのでシャッタースピード上げられます。時間よ止まれ!


う~ん…絞って無かったから画質悪いな。


絞り過ぎると回析現象が起きて逆に画質悪くなるって言われてますが、自分のカメラで実際比較してみないと分からん。


坂井市 丸岡歴史民俗資料館



カメラって物理とITのカタマリですね。


学生時代の物理とフリーランス時代のITがここで役に立つとは。


次の旅へ行く

一乗谷朝倉氏遺跡ひとり旅

専業トレーダーの手法を極める

あなたには、この手法を使い続ける勇気と覚悟がありますか?

福井県ひとり旅の動画




専業トレーダーへの最短コース

ちゅーとちゃの手法&ルール全て。最も効率よくプロのスキルを身に着けるメソッド。

無料書籍をゲット

無料で配布しているトレード本を見つけたので紹介しておきます。サンプルもあります。