【紅葉狩り】面白山紅葉川渓谷ひとり旅



2024年9月のお知らせ 『大きなマネーが流入した場所を利用して稼ぐ手法/サポレジゾーンの強弱と優位性/ポンドドルチャート解説』を配信しましたのでご確認お願いします。

旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法

著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
【紅葉狩り】舞鶴山~天童公園ひとり旅

の続き。

これは2022年11月08日の旅です


山形駅へ

6:03am
ホテルから山形駅へ徒歩で向かう途中のR112です。2車線ありますが一方通行です。

車が並んで走っているのを見て一瞬「逆走!?」って思いましたw

ロータリー

山形駅前ロリータ…ではなくロータリー。早朝感を出すため明るさや色温度を調整してません。実際もこんな感じで薄暗かったです。


懐かしい切符。シャッタースピード遅くしたら手ブレしてしまいました。


仙山線(せんざんせん)

7番線か。仙台と山形を繋ぐから仙山?


発車10分前ですが既に電車が停まっていて乗客もチラホラ。ドアは押しボタン式。


乗り込みました。流石に空いてる…

と思ったら途中駅で結構乗ってきました。

旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法

面白山高原駅

6:54am
到着しました。降りたのは私だけ。紅葉のピークだからもっと人いるかと思いましたが。

ちなみにお昼頃から雨の予報です。

駅のホームからいきなり凄い紅葉。こちら霰滝がある方(駅の東側)を写しているのですが…


立入禁止となっております。テープボロボロで簡単に跨げますが気持ちは伝わります。


マップ

あ、ちなみに参考にしたマップはこちら。まずは藤花(ふじばな)の滝ですね。東へは行けないので。


現地にあったマップ。印刷ではなく木彫り。温かみがあっていいっすね。


そんなに過酷なのか…っていうか登山者が少ないから危険なんだな。

高尾山みたいにウジャウジャ人がいたら熊に襲われることも遭難することもありませんしね。何かあってもすぐ誰かが連絡するし。

凡例


現在地を確認して…まずは線路を渡るのか。


登山口

線路を渡る橋の手前(南側)の登山口


若い頃はよく登山しました。今はハイキング、やってもトレッキングかな。


駅のスグ側に公衆トイレと山荘があります。やってるのかな…


それでは線路を渡りたいと思います(やっとかよ)。

線路の上

橋の上からの景色…景色が凄過ぎてなかなか先へ進めませんw

既に藤花の滝が見えています。写真右側。

シャッタースピードを下げて白糸のように撮影。


シャッタースピードを上げて時間が止まったように撮影。

私の持ってる望遠レンズではこれ以上速くすると暗くなってしまいます。

反対側も撮影しておきます。撮り鉄が好きそうな構図。

電車がトンネルから出てくる瞬間を狙えますね。1日数回しかチャンスありませんが。

旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法

紅葉川渓谷

面白山紅葉川渓谷トレッキングコース入口

7:29am
やっと入口ですw


今だから分かりますが、本当に危ない場所多いです。

最低限の遊歩道(狭くて滑る)しか用意されておらず、川へ転落、下手したら【死】の危険性も十分あります。

入口からちょっと下りただけでこの景色。

藤花の滝がチラッと見えてます。っていうか、まだ最初の滝にすら着いてないw 今日中に帰れるかな(^^ゞ

このような仮設橋が多数架けられており下を流れる紅葉川をジグザグ渡りながら川岸を進んでいきます。


藤花の滝

7:42am やっと到着しましたw


お~…右側になんか梯子みたいなのがある。上はどうなってるのかな?ドローンが壊れてなければな~w


更に10分程進むと…かわいいコケに包まれた岩が。

イイ感じにカエデが岩の上に散ってます。私がやったのではありません。

はいチーズ


橋を渡って川の上を行ったり来たり…


ご覧のように遊歩道の標高が水面ギリギリの場所もあります。雨が降ったらアウトですね。


鯨岩(くじらいわ)

8:29am
確かに鯨に見えなくもない。


セルフタイマーで自撮り…あ!間に合わなかった…

でもこれはこれでアリかな。躍動感あってw

遊歩道せまっ!


逆光って難しい。空を青く撮ろうとすると…


こうなるw RAW現像で明るくしようと頑張り過ぎると…


空が…バランスが難しい。下の暗い部分だけトリミングして補正すれば上手く行きそう。

それを自動でやってくれるアプリとかありそうですが、取り敢えず今はいいや。

布引(ぬのびき)の滝

9:05am
綺麗な水だな~ここで初めて人(夫婦)と擦れ違いちょっと会話しました。


幻竜の滝は仙山線の線路の向こう側にあるので遊歩道からは確認できませんでした。

線路の向こう側にも道路があるので、そちらから見られると思いますが復路では雨が降って来たこともあって確認する余裕がありませんでした。

滝が紅葉川と合流する地点、めちゃくちゃぬかるんでます。


絹糸の滝

9:22am
映える写真も大量に撮るとお腹いっぱいになりますね。


でも撮るんですがw

専業トレーダーという職業柄運動不足になりがちで、それを解消するためこのような旅を始めたのですが、今ではカメラを使いたいから旅してるって感じです。

旅行先も「いい写真撮れそうな場所」が基準になりつつあります。いくら映えそうでも混雑しそうな場所は選びませんが。

私が初めて買ったのはAPS-Cミラーレスの入門機(小さい軽い)で、理由は「あまり荷物を持ちたくない」からだったのですが、結局これ以外にドローン(RCの方がデカい)、スマホジンバル(嵩張る)、レンズ3つ、そして三脚(重い)…と増えてしまいました。

半年前はカメラの知識ゼロで本体を買おうとしたとき「え?レンズって別売りなの?」ってレベルだったのですが既に色々欲が…でもキリがないのでもうこれ以上は機材増やさない…と思いながらいつも増える。

あんなところに…



迫力ある川もいいけど…


こういうのも落ち着いてていいな…って思うのは歳のせいかな。


9:49am
石が積み上げられてます。私以外の人類がいた証ですね。


パシャリ


千太滝(せんだのたき)

あ、また滝だ。


っとその前に、なんかかわいい丸太があるぞ。


きみどり、きいろ、だいだい…信号機みたい。

誰かが飾り付けしたいみたいだな。

10:08am
最後の滝(千太滝)です。さっきから雨が降ったり止んだりしているのでちょっと急ぎます。

右にある吊り橋を渡る様子は動画にて。

紅葉川渓谷下流コース入口

10:17am
駅に着いてから3時間20分が経過しました。↓このマップだと50分で歩けることになってますのでかなりのんびりしたな。


上流入口と同じ注意書き。今ならこの意味が分かります。


ボスザルっぽいのがこちらをチラチラ気にしてました。目を合わせると「ガンつけたな?」とヤンキーみたいに襲ってくるので注意。


刺激すると襲ってくる…そうか!ヤンキーってサルだったのか!w


本格的に雨が降ってきました。カメラが濡れるのを覚悟で撮影。

ドローンで上空から撮影したいっす!w

ってことで面白山はここまで。雨が降っていたので電車が来るまで駅舎で待っていたのですが、おじさん二人組が山菜(?)の仕分け作業していたので舎内の撮影は遠慮しておきました。

1日に数本しかない仙山線ですが土砂崩れか何かで遅れました。次の日も山寺へ行くため乗ったのですがやはり遅れました。

この仙山線を検索してみると、雪によって途中で動けなくなり乗客が8時間車内に閉じ込められ…なんて記事も出てきます。

国鉄の民営化や緊縮財政による不十分なインフラ整備が原因ですね。距離も長いですし。

次の旅へ行く

【山形そば】そば処 庄司屋



旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法