2025年11月のお知らせ 以下のコンテンツを追加配信しました。
・価格帯レシオを利用して反応する場所を知り、リスクの低いエントリーを積み上げる
・戻り売りをする際、その深さを推測して少しでもリスクを下げる方法
・ダウ理論が上手く機能しない相場環境の共通点を理解し、無駄なトレードを削ぎ落す。または、それを利用して稼ぐ
・価格帯レシオを利用して反応する場所を知り、リスクの低いエントリーを積み上げる
・戻り売りをする際、その深さを推測して少しでもリスクを下げる方法
・ダウ理論が上手く機能しない相場環境の共通点を理解し、無駄なトレードを削ぎ落す。または、それを利用して稼ぐ
雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。
著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
埼玉縣護國神社ひとり旅
の続き。
これは2024年9月11日の旅です
8:23am埼玉縣護國神社から次の目的地へ向かう途中、舟遊池(しゅうゆういけ)のベンチで休憩していたら、ザッパーン!
池の中からカモが飛び出してきて、私にエサを要求してきましたw
ごめんよ~何も持ってないし、野生動物にエサを与えるのはお互い不幸になるのでやってないんだよ~…
東武アーバンパークライン野田線第6号踏切
土呂の地蔵堂
初鹿野(はじかの)氏が墓守堂として建てた…村民の持…など創建には諸説あり。
9月なのに雑草が全く生えていません。整地したばかりのような感じです。
古いものから新しいものまで。
見沼代用水西縁(みぬまだいようすいにしべり)を歩きます。
見晴公園
オランダ風車塔
時計は動いていません。あるある。
あの森へ行ってみます。
9:07am
市民の森 見沼グリーンセンターに到着。
日時計?
とにかく広い
上空から
この~木なんの木…
さっきのオランダ風車塔が見えます。
車両基地(大宮総合車両センター東大宮センター)が見えます。
鷲山橋
芝川
右奥に見えるビル群は大宮かな。その手前の森が氷川神社のある大宮公園。
温室
これと言って映えるものは無い。
奥にあるのは、りす飼育園
いた
芝生広場(北側)
さいたま市りすの家
りすが放し飼いされてますが、動きが素早くて撮影が間に合いません。
よしっ!
捉えた!
モグラかっ!
大宮盆栽美術館
映える写真撮れるかな~
撮影禁止となっ!?
皇恩無窮(こうおんむきゅう)と神徳廣大の碑に挟まれるように立つ靖国鳥居。皇恩は天皇の恩恵、無窮は永遠などの意。つまり天皇の恩恵は永遠であると。
神徳廣大の横には盆栽村氏子中の文字。って言うか電話ボックスだ。
入りました。何かの事務所かと思いましたが盆栽町会館と書かれています。
清水瀞庵翁紀功碑(しみずせいあんおうきこうひ)
大宮の盆栽界隈では著名な人物らしい。
植竹(うえたけ)稲荷社
誰だイタズラしたの?
盆栽団地公園
次の旅へ行く
大宮鉄道博物館ひとり旅
雑談なし!FXに人生の全てを賭けるぐらい気合いの入ったトレーダーへ向けた【ガチのFX手法】をマジメに本気で惜しみなくお伝えする専業トレーダーによるセミナー ※ブログやYouTubeで表面的・基本的なことを学んでから受講して下さい。