【紅葉狩り】峯の浦(やまでら天台のみち)ひとり旅~修験場跡・毘沙門天岩



2024年11月のお知らせ 『同じチャートパターンでも優位性の強度が全く違う!強さの測定方法と考え方/ちゃんと理解してますか?意外と奥が深いダウ理論とトレンド転換』を配信しましたのでご確認お願いします。

旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法

著作権について本ページの写真は著作物ですが、出典を明記することで許諾なくご利用することが出来ます。ご利用の際には本ページのURL、又はリンクを誰が見ても分かるよう明記してください。加工して利用する場合も同じです。著作権侵害にご注意ください。
【紅葉狩り】峯の浦(やまでら天台のみち)ひとり旅~城岩七岩

の続き。

これは2022年11月09日の旅です

修験場跡・毘沙門天岩

8:32am
ふ~…山場は超えたな。残りはもう半分もないし。


毘沙門天岩

これだな。


修験場(しゅげんじょう)跡

ここは夏でも涼しそうだ。ここでピクニックしたら…動物に襲われるかな?特にサルとか。


旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法

修験場~山寺霊園

五輪塔窟・本院跡

五輪塔とは仏塔の一種で宇宙の五大要素(空・風・火・水・地)を象徴し、また五体(人体)を表しているとも。


上から宝珠形=空輪、半月形=風輪、三角形(笠形、屋根形)=火輪、円形=水輪、方形=地輪で構成され、各輪には梵字がよく彫られている。


無残な姿になった五輪塔たち。


薬師堂跡

跡形もありません。


本坊台座石

本坊とは僧侶の居住空間のことで、そこにある台座ということは…この上に仏像か何かが置いてあったのでしょうか?


本院口…つまり本院の入口(玄関)だった場所かな?


牛頭天王・神母女天



説明によるとここに二基の石碑があるらしいのだが…


草ボーボーで全く分からん。


ってことで観光PRサイトから拝借しました。小さいっすね。草が狩られてようやく見える感じ。道理で見えない訳だ。


形状・大きさが分かった状態で再び自分で撮った写真を見ると…ありました。


平岩

つむぎばばあw


霊域の入口を示す石碑…これですね。


平らな岩盤が露出しておった…これのことかな?


突然の家。留守かな?


山寺霊園の敷地に入る直前。ここにも石碑ありますが草書過ぎて読めません。


山寺霊園に入りました。水子供養ですね。


沢山います。ご冥福をお祈りします。


次の旅へ行く

【紅葉狩り】立石寺(山寺)ひとり旅①登山口~山門前鐘楼



旅トレーダーによるFX教材

FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法