2024年12月のお知らせ
『取引通貨ペアの先行指標(通貨)を探して優位性を高める方法/価格帯レシオをFXに取り入れて優位性を高める方法』を配信しましたのでご確認お願いします。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
FX専業のトレード日記と安定収入の続きです。
Contents
季節の変わり目(トレンド転換)で風邪(大損)引かないよう筋トレして免疫力を高めておこう
結果の保証がないと身動きが取れなくなる人々
チョットマッテクダサイ。
お。物分かりの悪いガイジン登場だな。
分類分類って簡単に言いますけど、区切るのって結構難しくないです?
トレンドの開始ってここかな…どこまでをレンジ区間にすれば…
みたいに。何か明確な定義とかあるんです?
ほらまた最初から上手くやろうとする。やる前から。
面倒なことに直面すると急に完璧主義になる人っているわ。
やらない理由探しだな。
うぐぐ…集団リンチですか…
トレード日記でスキルが磨かれる
とうしろさん。
はい?
素晴らしい前振りをありがとうございます。
はぁ…それって褒めてます?
この記録方法のメリットは自分の強みや弱点を発見することも去ることながら環境認識力を鍛える事にも繋がるんです。
どこで区切れば良いんだろう?
それを知ろうとするって事は環境の移り変わりの特徴を探していることに他なりません。
記録すること自体がチャート分析の訓練になってるのね。
自分のパフォーマンスを測定しながらスキルアップもできる。私好みで効率のいい作業ね。
FXもビジネスも変化に適応できる者が生き残る
YouTubeやブログでもトレンド転換は難易度が高いって話してるように、季節の変わり目は風邪引きやすいんです。
環境が変化するときは利益を吐き出しやすいって意味だぞ。
分かってるわよ。
環境が変化した直後に少し利益を吐き出すのはいいんです。
必要経費ね。
一貫性を保つには直近の環境に従うのが最も簡単だし。
でも、変化したことにずっと気付けないのは流石にマズイ。
トレンドが出始めてるのにしつこく逆張りしたりとかな。
話を戻すと、チャンク毎に記録を付けるのはそうならないための訓練にもなるので是非取り入れてみてください。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
ユニクロに学ぶ究極の先行投資
全ての事業を成功させる必要はない
更に話を戻すと、1週間やそこらの結果で不安になるなってことですね。
ビジネスってみんなそう言うものじゃない?
一流企業ですら毎日、毎月、毎期、安定した利益を得てる訳じゃないしな。
研究費(赤字前提)という名目で色々試し、伸びそうな事業だけを残して回収していく…って感じよね。
ユニクロなんかがそうだったわよね。
当初は…
これって利益出てるの?
って消費者が心配するぐらい安かったもの。
ヒートテックは暑過ぎる
ファストファッションって言葉を日本に浸透させたのもユニクロよね。
そうね。それまでもあったんだけど。
お店をハシゴしなくても大体揃っちゃうってのも便利。
お前まだ生まれてなかったんじゃないのか?
確かに便利。下着とコートとスリッパと靴が同じレジで精算できるってそれまでなかった気がする。
ユニクロの靴はダサ過ぎて履く気がしないけどな。
アンタさっきからうるさいわよ。
業界を更地にして市場を独占する
ってことを続けて他の競合が付いて来れない状況を作った。
いわゆる先行投資のフェーズ。
戦略に付いて来れない競合を相次いで淘汰し、敵がいなくなれば…
激安を続ける必要がなくなる…
ちょっとした高級路線に走ったりもしたよな。
あのカシミアセーターは夫婦で数着買いました。
まんまと…
薄くて暖かいです。
鳥なのにヤギの毛に頼るのか。
高級ブランド ユニクロ
欧州なんかだと高級ブランドのエリアに並んでたりするわよ。
銀座にもオープンしたしな。
12階建てのビルが丸ごとユニクロでびっくりしたわ。
そのうち経営の厳しい百貨店が招致するようになるかも。
それを先読みしてユニクロプレジデントとかいう新ブランドを立ち上げたりして。
なんだか普通にスーツとか売ってそうでイヤだな…
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
体力のない企業を潰すのは簡単
お金持ちの常套手段
Amazonも似たような戦略をやっていて、例えば以前は10円の商品でも送料無料でした。
どう考えても赤だよな…
体力のない企業ではマネできないことを続けてマーケットを寡占するビジネスモデルね。
ま、資本主義社会だからある程度はしゃーないな。
エラそーに。
小さなゴム1個がダンボールで届く
200円で自転車のブレーキパッドを買ったのですが、本当に送料無料で届きました。
なんだか申し訳ない気がするわね。
そう思わせるのも戦略のうちだと思いますが、その時は他に欲しい物が無かったのでそれだけ注文したのです。
で、ブレーキのゴムの部分だけがポストに届いたんだな。
いいえ。でっかい段ボールに入ってヤマトの人が手渡ししてくれました。
えー!
その顔やると思った…
なんだか地球に優しくないわね(^-^;
そんなの封筒でいいのにな。
何故でかいダンボールで届くのか?
当時の物流システムではそれが最も安価に運ぶ手段だったそうです。
多様性を持たせると効率下がるからね。梱包サイズもその要素の1つ。
でもその衝撃のお陰で今は『通販=Amazon』みたいになりました。
衝撃って言うのはダンボールのサイズじゃなくて送料無料の方な。
分かってるわよ。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
カルテル・トラスト・コンツェルン
送料無料は死活問題
大分遅れて楽天もそれ(送料無料)に追随したわ。
それだけ送料無料は消費者にとって重要なのね。
配送業者からすれば…
俺たちの仕事は無料じゃねぇ!
って感じだろうけどな。
送料無料じゃなくて送料込みです!
楽天の時は加盟店の反発が凄かったわ。
イヤなら楽天から抜けて自作のECサイトで売ればいいのにな。
それはムリよ。コストが掛かり過ぎるわ。
楽天ほどの集客が望めるサイトは個人じゃ作れないし、リスティング費のことを考えたら…
悔しいけど楽天を使い続けるしかない…
ってなるんだよね。
完全に独占状態だな。つ~か、楽天の無い時代はどうやって売ってたんだ?
だから寡占市場だって言ったでしょ。楽天の無い時代は競合も楽天使ってないんだからそこに問題は生じないの。
just a moment
あの~…
いい加減FXの話はしないのか?ってことだろ?
ごめんね…もう少し待ってね…
週末に含み益があるポジションは持ち越すべき?関連動画
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法