2025年1月のお知らせ
『雇用統計でも機能する超強力なゾーン!通貨の強弱、トレンドの出易さ、レンジの成り易さを知る方法』を配信しましたのでご確認お願いします。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
Contents
環境認識とはザックリ言うとトレンドかレンジかを区別すること
順張りと逆張り
読者の方から質問を頂きました。
そもそも今がトレンドなのかレンジなのかの区別がつかないため、順張り逆張りどちらの手法を使えばいいのか分かりません。
後から見ればトレンドだったって分かるけど、じゃあ今はどっちなの?の判断に自信が無いってことね。
似たような悩みを持っているトレーダーは多いと思います。
レンジが7割なのにトレンドフォローをする
理由は他の記事で説明しているけど、FXはレンジが7割と言われています。
ってことは、残りの3割はトレンドってことだな。
そうです。そして初心者にとって簡単な相場環境と言えばやはりトレンドフォロー。
視覚的にも分かりやすいしね。
でも相場全体の3割しか登場しないから、待つことのできない初心者には厳しいかも。
簡単だけど難しい。なんだか矛盾してるな…
本物のトレンドを見極めよう
また、FXでは通貨ペアにもよりますが一旦トレンドが始まると長引く傾向にあります。
実需に絡む「本物のトレンド」である場合は特にね。
株や先物にも同じことが言えるので、「FXでは」を「トレードでは」に置き換えることも出来ます。
投機家によって形成された「偽物のトレンド」…いわゆるダマシも全てのマーケットに出現するから注意が必要だわ。
ボクのことを呼んだかな?
呼んでねーよ!あっち行け(゚Д゚)!
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
環境認識とはエネルギーの大きさと方向を読み取ること
メジャートレンド
実需によるトレンドの最中でも、1時間足などを見ればレンジになったり逆に動いたりする日もあります。
しかし一歩引いてみれば日足・週足レベルの調整局面で、結局は元のトレンドに戻る…と言うことの方が多いです。
物理の法則と同じで、メジャートレンドは一度軌道に乗ったらそう簡単に転換しないわ。
強いトレンドは反転し難い
大きな質量を持った何か(実需)が一定の速度で動いているとします。
質量とは「加速/減速のしにくさ」なので、それを止めるには相応のエネルギーが必要。
一旦止まったかのように見えても、エネルギーが不足してくると慣性の法則によって再び元の方向へ動き出そうとするのね。
そう。もちろん減速はするけど。
これを何度も繰り返すことで、ようやく運動エネルギーを0にすることが出来るわ。
反転することが出来るのはその後ってことね。
トレンド転換には時間が掛かる
トレンド反転に時間が掛かる理由、なんとなくイメージ出来たかしら?
逆張りに関する記事でも申しましたが、減速したり元のトレンドに戻ったり…を繰り返すからトレンド転換時はレンジになりやすいんです。
売りと買いの攻防が段々激しくなるから乱高下しやすく難しい相場になるのね。
そう。だから多くのトレーダーがここでやられるんだ。
Point
こちらでトレンド転換を攻略していますが、難易度が高いので稼げるようになってから手を出すように…と説明しています。
トレンド転換を捉える手法2つ!専業トレーダーの逆張り
なので、トレンド転換の兆候が出たら捨てましょう。トレンドに乗って稼ぐことが難なく出来るようになるまでは。
トレンドに乗れない人がトレンド転換で勝てる道理は無いからね。
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法
トレンドが発生する原因
トレンドが発生する本当の理由は知る必要はない
メジャートレンドが起こる主な要因ですが、それは需給の変化です。つまりファンダメンタル。
しかし我々トレーダーは経済アナリストではないので、その理由を知る必要はありません。
我々は現在の相場環境が継続する前提で攻めるしかない
トレンドフォローを仕掛ける場合、トレンドは「継続する前提」で攻めていきます。
そんなの当たり前だろ?
そうでもないわ。自分が仕掛けた直後にトレンドが終わって損切りなんかになってしまうと…
トレンド続かねーじゃん!やっぱダメだこの手法!
…って感情的になるトレーダーが多いから念を押したのよ。
な、なるほどな。よく分かったぜ…
トレンド転換に巻き込まれて負けても落ち込む必要はない
先程も申しましたが、「継続する可能性が高い」だけで「絶対」ではありません。
継続するにしても多少の調整はあるものね。
私たちはいつも可能性に賭けているのよ。これを忘れたらダメだわ。
結果論をいつまでも引き摺っているようでは一生勝ち組トレーダーに成れないぞ。
まけ太くんかっこいい~!
ふっ…惚れるなよ?
ちょ、ちょっと待ったぁ~(;゚Д゚)!!
MTF(マルチタイムフレーム分析)の罠/ドツボにハマってません?関連動画
FXで旅費を稼ぎながら全国を旅するトレーダーの手法